※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

義祖母の行動にモヤモヤ。娘への対応に不安。旦那には伝えず、ガルガル期が過ぎれば気にならないか不安。

義祖母にモヤモヤ…愚痴です。吐き出させてください。


4ヶ月の娘がいます
実家も義実家も初孫で両家すごく可愛がってくれています。

どちらも近くに住んでおり実家にもよく行きます。
義実家にも毎週行っています。

義実家のみんなすごく娘を可愛がってくれてるし
嫁の私にもいつも優しいです。

ですが娘が産まれてからモヤっというか
スッキリしない気持ちになることが増えました。

以前お食い初めを義実家でした時に、年長者の義祖母が食べさせる役をやりました。
その役になれたのがうれしかったのか、お食い初めが終わって
みんなでご飯を食べてる時に「娘ちゃんももっと欲しいか?」といって自分の食べてる箸であげるそぶりを見せました。

義母が止めてくれてあげずすみましたが
そこから疑心感がうまれてしまいました。



今日も義実家にご飯をたべにいったのですが
「娘ちゃん、お茶飲むかい?」と
義祖母が食べてる途中の自分の箸を
自分が飲んでたお茶に箸をつけ
娘の口に運ぼうとしてきました。

とっさに私も止めて、義母も旦那も止めてくれました。
義母が虫歯のことなど伝えてくれたのですが
「娘ちゃんは、まだお茶だめなのか〜」と…
そこじゃない!!!わかってくれたのか!?
って感じです。

虫歯菌はもちろんですが
単純にいやです…。


別の日は、義祖母が
歯固めの代わりにスルメがいいと旦那に言っていて
旦那から「いいらしいよ〜」といわれました。

検索すると、3歳頃からがいいとでてきたので
最近は、3歳とかからあげてよくて
まだ早いうちはダメみたいだよ〜とやんわり伝えましたが

義祖母があげてしまわないか心配です。



義祖母自体、全然悪い人ではなく
嫁の私のことも可愛がってくれてるなと感じます。

ですが、どうしても行動にモヤっというか嫌だと感じてしまいます。

これはガルガル期だからなんですかね…???


旦那は協力的で自分が見たりするよと言ってくれます。
でも旦那に預けたら義実家も近いし、
孫を可愛がってくれる義実家に見せたい気持ちもにあるだろうから
連れてくんだろうなと思います。

みんなに娘を可愛がって欲しい気持ちもあるのですが
上記のことが気になって預けたくない気持ちも出てきてしまいます。


旦那にはこのモヤモヤを伝えてないですし
旦那からしたら身内のこと言われるの嫌かなと
伝えたくないなという気持ちもあります。


私自身、気にしすぎなんだろうなとも思います。

ガルガル期が過ぎれば気にならなくなるんでしょうか…??


初めて書くので
わかりにくい文章になってしまいました。
読んでくださった方ありがとうございます。

コメント

deleted user

ガルガル期もあるかもしれませんが、時代が違うというのが一番の原因だと思います💦

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます😊!

    文化の違いって難しいですね😭😭

    • 4月25日
りち

それは嫌ですね!!
のんさん、ガルガル期ではないと思いますよ。
義実家に毎週行くなんて素晴らしすぎます!!!

義祖母はただ単に、昔の方というだけだと思います。
当時の育児ではそうだった、今は違うというのは理解できないということです。
のんさんもお気付きだとは思いますが、悪気がないんです…。
悪気がないということは、周りからのアドバイスでら直しようがないんです…。
違う文化の方ということで、のんさんやご主人がこれからも娘ちゃんを守っていかなくてはいけないのかなと思いました💦

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭
    娘が産まれる前は月1いくか、旦那だけ行ってたりだったんですが気づいたら毎週に…😅笑
    ご飯とかは作らなくていいし、
    義母も義父も面白い方なので楽しいんですが
    頻度が増えると気になることもやっぱ出てきますね🤣


    そうですよね、悪気ないんですよね…
    それがもどかしくて…🥲

    違う文化!たしかにそうですね!!
    私達は私達で娘を守ろうと思います😭

    コメントいただけて、なんだかスッキリというか落ち着けました😭
    ありがとうございます😭

    • 4月25日