※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリンスメロン
妊娠・出産

出産に向けて揃えるアイテムで、安いものとオシャレなもので悩んでいます。特に洋服や布団、おくるみについて教えて欲しいです。MARKEY'Sが好きですが、新生児用は少ないです。

現在21Wの初マタです。
そろそろ出産に向けて色々と揃えていかないといけないな~と思っているのですが、無難で安いものからオシャレでそこそこ値段のするものもあって、どれを買ったら良いのか悩んでいます。
全部オシャレなもので揃えたいけど、お金がかかりすぎてしまうし…

ちなみに好きなブランドはboboやホッペッタなどです。

抱き枕兼授乳枕は節約して西松屋で購入したものの、袋から出してみると私の体に合わず返品してホッペッタのものを買い直しました。

安いものでも充分と言うものと、これは良いものを買った方が後々良いというものがあれば教えて頂きたいです。

洋服関係・布団・おくるみ等々で特に悩んでいます。

また可愛いベビー服のブランドもあれば教えてください。
(MARKEY'Sが好きなんですが新生児用はあまり無かったです)

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

新生児用衣類などは基本着せられる時期が短いので肌着だけ日本製のものを選びあとは安いもので揃えました!
枚数も外出させることが少ないと思うので3枚だけ☺️

ブランド物とかは特に拘らずある程度大きくなって色々な洋服を着せられるようになってから買う予定です!多分1歳とかそなぐらいからかな?

  • プリンスメロン

    プリンスメロン


    回答ありがとうございます。
    やはりすぐにサイズアウトしてしまうし、お出掛けもあまりしないし、安いものでいいですよね。
    お出掛けができるようになったら、オシャレなものも探してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月30日
ふにゃ

肌着はお下がりかお祝いのプレゼントで足りてしまったので、一番上に着るカバーオールなどは西松屋の安売りのものを買いました。最初はミルクの吐き戻しで襟元はすぐ汚れるし、成長が早いとすぐつんつるてんになるので、安いので十分かと❗️私は1歳くらいになったら少しいいものを着せてもいいかなぁと思ってます。
布団は買うと高いので実家にあった軽めの毛布やバスタオル、タオルケットで十分でした。
なのでそれ系はほとんどお金かけてません(笑)

  • プリンスメロン

    プリンスメロン


    回答ありがとうございます。
    私は結婚が遅かったので、まわりからお下がりは一切もらえないんですよね💦
    でもぁねごんさんのお話を聞いて、安いもので十分だとわかりました。
    布団も代用できるのですね。大人用の布団がなかったので、それを1組み買おうかと思ったのですが、子供用の布団はあった方がいい!と言われたので、買わないといけないと思ってました。
    ありがとうございました。

    • 3月30日
ひでこ

私もboboやホッペタ好きです〜!でも高いですよね💦
他のみなさんもおっしゃってますが、最初は吐き戻しで襟周りがすぐに黄ばんじゃうので(スタイも首元スカスカで意味なかったです😭)、色が薄いやつだったり、高いのは避けたほうがいいかな〜と思います。
ただ、肌着はしっかりしたやつがいいと思います。ベビザラスで買ったやつはすぐにヨレてしまいました💦私はcombiの肌着を重宝しました!たまひよとかで、サンプルの申し込みがあるので、取り寄せてみたらいいかもしれません!

  • プリンスメロン

    プリンスメロン


    回答ありがとうございます。
    可愛いですよね♡でも高いしすぐ使えなくなるならもったいないし…
    肌着か日本製や裏縫いになってるものを考えてましたが、conbiのものが良いのですね。調べてみます。
    ありがとうございました。

    • 3月30日