※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初節句を祝う予定だったが、義祖母が亡くなりました。初節句はお祝い事なのでやらない方がいいでしょうか?風習について教えてください。

息子の初節句を控えていて、親族で集まってご飯でもしようとなっていたのですが、義祖母が亡くなってしまいました。一応、初節句はお祝い事にあたるのでやらない方がいいんでしょうか?
そういう風習?についてよくわからないので、なぜやらない方がいいかなども教えて欲しいです😭

コメント

とも🍀

初節句は、お祝いしても大丈夫てすが、あまり盛大にはやらずに、パパママと3人でささやかにお祝いするといいと思います。親戚と盛大にやって、親戚の中で、昔の考えでお祝い事は一切だめ!って考えてる方がいる場合は、理解を得られず、嫌な思いをすることになるかもしれないです💦
特に忌中は、派手な行動は慎むべき期間なので、49日過ぎたらにするといいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主催が夫のお母さんでやろうと言っていているので、ダメって思ってるわけではないらいです💦逆に私が、やっちゃっていいのかな?って思って質問させていただきました!

    • 4月25日