※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年の息子が友達がいない。支援学級に在籍し、人が好きで距離感が難しいタイプ。心配。友達を作る方法や親のできることはあるか。

友達のいない息子。
小学校1年生で支援学級(発達障害)に在籍しています。
幼稚園の頃からお友達が出来ませんでした。(療育園では仲良しのお友達がいましたが、卒園後進路が違ったので会う機会がありません)
小学校でもお友達がいないようです。
支援の先生が見ていてくれるので、今のところいじめられている、とかはないですが、、、
(息子に聞くと「横の席の子とたまに話す」くらいらしいです。) 
一人で平気なタイプなら良いのですが、息子は人が大好きで距離感を間違えて嫌われるタイプなのでお友達がいないのは可哀想だな、と。
田舎なので1クラスしかなく、今の人間関係が6年間続きます。
せめて一人でもお友達が出来てくれたら、、、と親としては毎日心配です。
どうしたら友達ができるでしょうか?なにか親にできることはあるでしょうか?

コメント

deleted user

4月に1年生になったばかりですか??
だとしたらまだお友だちの心配はしなくてもいいような😊

うちの子(次男)も1年生になったばかりですが、保育園が同じ子(親子共に特に仲良しな子)の名前しか聞きません。

上の子もしばらくはそうでしたが、いろいろな活動をみんなとしていくうちに徐々にいろいろな子と仲良くなれると思います👍

今はまだ横の席の子とたまに話すぐらいで十分じゃないですかね✨うちの子は「誰か知らんもん✋」と新規のお友だちはなかなか難しいみたいなので、横の席の子と話しているだけ偉い!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    4月に1年生になったばかりです。
    確かに、活動を通して仲良くなっていくこともありますよね!
    すごく悩んでいたので少し気が楽になりました。
    もう少し様子見してみます!
    ありがとうございます!

    • 4月25日
りんご

自閉症スペクトラムの娘がいます。どちらかと言うと積極奇異型です。
私が子どもの頃お友達作りで苦労して、理由を考えた時に私の親が厳しくてテレビ無し、おやつも遠足の時だけ、ジュースも飲んだことの無い生活をしていました。学用品なども安くて機能的な物‼️で学校販売のものなど使わずで、私が小学校の頃は今みたいに多様性とか言われずみんな赤と黒のランドセル絵の具道具は女の子がピンクで男の子が水色‼️みたいな時代だったのですごく疎外感を感じていました。お友達がアニメの話をしている時も観ていないのでついていけなかったり。
なので娘には好きな物を「好き‼️」やりたい事を「やりたい‼️」と言える様に育てています。時間を決めてですがYouTubeも見ますし、ゲームもします😊好きなキャラクターのポケットティッシュ持っていくだけでもお友達との話のネタになります。多様性の時代だからこそ、好きな物をアピールする事で同じ趣味のお友達が出来たり、YouTubeや TikTokの曲で踊ったり、
積極奇異型だからこそお友達に近づくのではなくお友達から近づいてもらえる様な何かを作れたらと思っています。
ちなみに娘の学校方人学年人クラスと言うか学年によっては複式学級です。しかも入学と同時に転勤できたので学校全体近所のこども園からの持ち上がりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね、好きなものがきっかけでお友達になれたら素敵ですよね!
    今はまだ息子には好きなキャラとかはないのですが、、、また何か好きなものが出来たらキャラ物を持たせたいと思います。

    • 4月26日
  • りんご

    りんご

    キャラクターとかでなくても、授業でも算数が好き‼️とか絵を描くのが好き‼️鬼ごっこが好き‼️とか娘は植物や虫が好きです😊後はランドセルの色とかだけでも「ラベンダー‼️私もその色好き❤️」とかで意気投合していたりします。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですね!
    おにごっこは大好きです。なにがきっかけになるか分からないですもんね!

    • 4月26日