
首が据わらない3ヶ月の赤ちゃんについて、寝返りや首の発達について心配しています。寝返りを覚えるのは自然なのか、教える必要があるのか、やらせる時間が足りないのか不安です。助言をお願いします。
昨日から、生後3ヶ月になりました。
タミータイムは時々してますが、まだ首は据わってません。
寝返りとかって、自分で勝手にやりたがるものでしょうか?
それとも、親側が教えるのでしょうか?
基本息子は寝てるし、たまぁーーーに昼にタミータイムします。
基本、昼はメリー見てます、夜にキックジムやるぐらいです💦
後は寝てるか、ほぼ外出して、散歩してます。
やらせる時間ないだけなのか、このまま首据わらないのかな?とか。
寝返り覚えないままで、終わるのかな?と心配です😟💦
教えてください💦
- ねこのしっぽ(1歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3人目ですが…タミータイムという言葉を知らず笑
勝手に首がすわって、勝手に寝返りしましたよ😊✌️

ままり
うちの子は縦抱きが好きなのでそれで結構首はすわりましたよ!タミータイムもたまにしかやって無いですが寝返りちゃんとしましたよ😊特に何も教えずにある日いきなり身体を捻り出して、数日後にはひっくり返ってました笑
-
ねこのしっぽ
すごいですね‼️それっていつぐらいですか?💦
- 4月25日
-
ままり
下の子は3ヶ月半、上の子は4ヶ月過ぎたあたりでした😊
上の子の時はもっとタミータイム頑張ってたんですけど下の子より遅かったです😂- 4月25日
-
ねこのしっぽ
なかなか難しいですよね💦😱
最近やってないからヤバいかもです- 4月25日

ママリ
上の子の時タミータイムというものを知らず😂勝手に首すわって勝手に寝返りしてました(笑)4ヶ月の時だったと思います!
現在下の子もたまーにしかやってませんが勝手に首しっかりしてきてます!首まだすわってないですが生後2ヶ月で一度足バタバタした勢いで寝返りしてしまい💦まだ首すわってないのに寝返り覚えられたら困るのであえてやってません😅
-
ねこのしっぽ
すごいですね🤩うちの息子は、
何もしないです💦ただただ寝てるか、
手足バタバタぐらいですね😢
寝返りする予兆すらないです- 4月25日

まむまむ(25)
上2人は何もせずに3ヶ月で首座り寝返りしたましたが、今回は首もまだ寝返りもまだです🤣
個人差ありますし3ヶ月なのでまだ全然気にしなくていいと思いますよ^_^
寝返りし出すと大変なので私はあと3ヶ月くらいしないでーって思ってます🤣🤣
-
ねこのしっぽ
そうなんですね💦🤭
息子は基本寝てるので、寝返りはしないのかな??って- 4月25日
-
まむまむ(25)
基本寝ててもいきなりしますよ😆
そのうち横向いてきて寝返りに繋がってきます😇- 4月25日
-
ねこのしっぽ
そうなんですね🤗楽しみにしてます😌❤️
ありがとうございます!- 4月25日
ねこのしっぽ
やっぱりベビーベッドの生活だけじゃダメですよね💦😱
退会ユーザー
うちは夜寝る時だけベビーベッドで、昼間はリビングにお昼寝布団を敷いてそこで過ごしてます😊
ねこのしっぽ
ユラリズムより、布団のが良いですかね🤔💦
悩んじゃいます‼️
退会ユーザー
ユラリズム知らなくて調べてみましたが、そこで寝返りはできないと思うので、お昼寝布団を敷いて寝せるのが可能ならそのほうが自由でいいかな?と思いました☺️