
壁掛け時計が壊れた。子供がジャンプして壁から時計が落ち、床も傷ついた。子供の悪さに疲れている。ワンオペで無気力になる💦
大事にしていた壁掛け時計を壊されました…
長男が椅子から勢いよくジャンプした拍子に壁から落ちて、まだ引越しして1ヶ月も経ってないのに床も傷付いたし時計も壊れました。
子供がいたらある程度物壊れるとか仕方ないですよね。
でも、言っても言っても言うこと聞かないし、危ないことばかりするし、我が子の破茶滅茶をみた女の子のいる友人から「男の子って本当に大変そう」と言われたばかりなので、ほんとそうだな…と落ちしてます。
ワンオペで気の抜ける時間がないので、こういうことがあるとなんか一気に無気力になります💦
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママミ
私も娘にテレビを割られたり、おもちゃを高いところから落とされて新居の床が傷ついたりを繰り返し、、、
もはやもうあまり動じなくなりました😂
(故意ではないです)
うちは長女が騒がしく、長男(弟)はめちゃくちゃおっとり大人しい子です。今のところ。。
数分前に掃除機かけたはずが、もうパンくずだらけ!!
無気力になりますよねぇ、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実母には子供なんだからもう諦めなきゃダメやって言われますが、いざ傷付けられたりするとショックです😂
性差は関係ないんですかね🥹少し救われます💦
同じです笑笑
なんなら、床に落ちた食べカスが乾燥してしっかり吸い取れるようになるまで待ってる自分もいます🫠
ママミ
わかります、最初は放心しました〜⚡️
今はもういいや、となりました🥱
稼げるようになったら良いテレビ買ってくれよと言ってやります😂
確かに遊び場なんか行くと、やっぱり男の子の腕力とかダッシュ力って、激しいと思ってたうちの娘と比べても全然強くて、さすが男の子だなって思います!
でもうちの息子はもじもじ控えめ君で、娘に泣かされてばっかで😂本当人それぞれだなぁと思います!
カスの乾燥待ちわかります🤣
笑いました🤣🤣