![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族とのお祭り参加に悩んでいます。家族だけでゆっくり行きたいが、義家族との恒例行事で迷惑。義家族の仲の良さに戸惑いを感じています。
GWに地元で祭りがあります。
イベント大好きな私はすごく行きたいのですが、
結婚前から旦那側の家族全員(義姉、義兄、義両親+子供達)で行くのが恒例だったらしくそれは結婚して私達に子供ができた今でも変わりません😱
本当はゆっくり家族だけでお祭り行きたいのに…
義家族は好きじゃないので一緒にいきたくはありません。
理由つけて私は行かない予定です。
義家族がとっても仲良し家族なので
本当に嫌になります…
家族LINEもめちゃ稼働してるし…
旦那40なのにみんな仲良すぎんかい?!!😓
家族仲いいのはええ事かも知れんけど、
嫁からしたらいい迷惑です……
皆さんの義家族は仲良いですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義家族仲良いです😂仲良すぎます笑
そしてGW祭りあるので義家族(義母、義妹、旦那、子ども)で行くようです🤣もしかしたら…地元同じかもですかね?
私も誘われたんですが、雨降りそうだしもし晴れていても暑そうなので私は義実家で次女とお留守番宣言しておきました笑
雨女だからやめとくよーと✋🏻😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義家族は仲良いけど平均年齢60歳なのでグループラインとかはないです😂✨(夫は高齢出産で産まれました)
義実家親戚の毎年恒例のイベントもあるけど、わたしは毎年行っていないです🥺その代わり義両親とは個別で仲良くさせてもらっています🥰
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
義両親は70越えですがLINEとかスタンプとかバリバリ駆使してます笑😱
個別で仲良くされててすごいです!個別では気まづくて😭- 4月24日
-
退会ユーザー
わたしの義父はもう85歳なので多分ラインの存在すら知らないです🤣
個別で気まずい相手とグループでお祭りに行くのは嫌ですね😭💦- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
その後年齢でLINE使いこなしてたらすごいですね😹
そうなんです😓できれば義家族とはあまり出かけたくないです(・・;)- 4月24日
はじめてのママリ🔰
同じかもですね✨笑
お留守番いいですね!旦那さんはきて欲しいとか言わないですか?うちは一緒に来て欲しいって感じです…
義兄家族は嫁さんもくるのに自分のところは来ないのは割に合わないとかそんな理由です😤
ママリ
来て欲しいと言われましたが断りました笑笑😂
求められるのも悪くはないですが、ちょっとめんどくさいですよね笑笑
はじめてのママリ🔰
旦那さんに来て欲しいと言われたのですね!
やはり気をつかうのであまり行きたくないです〜😓
ママリ
雨女作戦はどうですか?😂
はじめてのママリ🔰
雨女作戦してみます!!笑ありがとうございます😊