
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月の終わりからずり這いでの後追いが始まりました!
最初の頃は泣く時と平気な時とあったので前兆だと思います😊
後追いは基本ママですが、パパに朝すごい遊んでもらって、急にバイバイすると時差で泣きます笑
はじめてのママリ🔰
6ヶ月の終わりからずり這いでの後追いが始まりました!
最初の頃は泣く時と平気な時とあったので前兆だと思います😊
後追いは基本ママですが、パパに朝すごい遊んでもらって、急にバイバイすると時差で泣きます笑
「泣く」に関する質問
【2歳の子の発達が不安です】 4月で2歳になった男の子で、今年度から保育園に入園し、現在慣らし保育中です。 慣らし保育は、熱を出したり…胃腸炎になったりと、まだ8日くらいしか登園できていません。 慣らし保育でも…
生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂上がりについて質問です。 お風呂は大人と入り お湯に入れる3分→洗う→お湯に入れる3分→あがる →保湿→肌着のままミルク と言う手順です 温度40度 時間21時 問題は、保湿とかはご機嫌にさ…
子供に色々な習い事をやらせたくなるのですが どう取捨選択をすればいいのかわかりません。 子供がやりたいと言うまでは特にやらせない、子供がやりたがらなければやらせない、というのをよく聞きますがそれに関しては反…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
返信ありがとうございます✨
子供が成長していたようで、安心しました☺️
追加で質問なのですが、離れても泣かない日もあったでしょうか??
はじめてのママリ🔰
後追いが始まったかもと思った日からは丸1日離れても泣かないっていう日はなかったです!
赤ちゃんの性格もあると思います😊
はじめてのママリ
そうだったんですね!今日そこまで泣かないので、また泣く日を気長に待ちたいと思います🥹
丁寧な返信をありがとうございました✨