※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amam
ファッション・コスメ

男の子のお子さんがいらっしゃる方に質問です✨小学生以上になったらどん…

男の子のお子さんがいらっしゃる方に質問です✨

小学生以上になったらどんなお洋服を着せたいですか?
男の子はどんな所で買うんだろう?とふと思いました。

良いものを長く大切に着てほしいですが、
小学生でも1年で着れなくなっちゃったりするのかなと思うとあまり良い服ばかり買ってられないのかしら😂

コメント

mari

無難にGAPとかかなー、って思います!
もちろんセールの時ですがw
普段着はユニクロにお世話になると思いますw

  • amam

    amam

    GAP可愛いですよね💕
    よくセールに行くので定価で買えなくなりました笑
    ユニクロもシンプルで使いやすそうですし、汚して帰って着ても気にならなさそうです😊

    • 3月28日
deleted user

結構大きいサイズになると、自分の服を買うブランドからもサイズ出てたりしますよね♡

私はビームス、アローズ、アーバンリサーチなどをよく着るので90sizeからの服よく見かけます♡
小学校高学年は厳しいかもしれませんが、低学年くらいまでだったら同じブランド着せられるかなぁ♡なんて今からワクワクしてます✨笑

個人的な考えですが、もし仮に一年で着れなくなってしまっても気に入ったいいものを着せたいと思ってます^ ^
それは今も同じです☺︎

  • amam

    amam

    そうなんですね〜!
    親子で似た服着るのって夢ですよね💕
    好きなブランドから出ていたら尚更です✨

    • 3月28日
みぃくぅ

学校へはライトオンとかBREEZEとかリーズナブルな物着せてます。
習字やら絵の具やらで汚してきちゃうので💦

  • amam

    amam

    そういえば私も絵の具で汚したこと思い出しました😅
    外遊びしたらもっと汚れますよね💦

    • 3月28日
deleted user

我が家は息子、娘小学生ですが、AZUL着せてます。
女の子は大丈夫ですが、今度5年生になるお兄ちゃんは、ズボンが穴あいたり、どこを歩いてきたのか、葉っぱや草を沢山付けて帰ってくるのはしょっちゅう!
もちろん、ぽっけの中は砂だらけ(笑)
なので、ズボンはワンシーズンから一年でダメになります(o´Д`)=з

  • amam

    amam

    いつもお店の前を通ると良い匂いがするな〜と思ってました!笑
    男の子って面白い〜😂
    元気な証拠で何よりですね✨
    ワンシーズンだとやっぱり質より値段を優先してしまいそうです😂

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家はお兄ちゃんは小食でサイズ的にはあまり変化はないですが、娘がコデブちゃんなので、こちらもワンシーズンから一年(。>ㅂ<。)
    ホンとはもっと高いの着せたいけど、やはり値段優先です!
    男の子、ホント面白くて可愛いですよね~!
    うちの息子、ちょっとアホなのか、着替えるの忘れてたとかで、上だけ体操着で帰ってきたり、雨降ってるのに傘忘れてきます(笑)
    お互い、上手にオシャレさせながら、子育て楽しみましょうね!

    • 3月28日