

アンパンパン
子供が結婚するときに渡すつもりでいます✨
私たち夫婦が結婚をしたときありがたいことにお互いの両親からまとまったお祝いを頂きすごく助かりました🎵
なので児童手当はないものと思って貯めてます❗

ma7so3baby
中学、高校なども結構かかるので、
念には念を入れてためておきます(๑•ㅂ•)و✧
あとは、
机買ったりですかね?( ˙ε . )?

ERKP
児童手当に一切手をつけてません♡
子供の通帳に貯めてます( ´•౩•` )!
結婚する時に渡してあげます😊
結婚する前に大学とか
行きたいって言われた時に
使うかもしれませんが😭
お金はいくらあっても邪魔に
ならないし児童手当って
昔はなかったみたいだし
貰えないものだと思って
子供の通帳に貯めてますよ😆

あちち❤
学校などのいるものは足りなければそっから出して残ったら結婚する時にあげます😊❤

ショコラ
結婚する時に渡すつもりでいますが、もし学費が足りなくなれば一部そこから使うと思います😉

R♡
私も子供名義の通帳に貯めていて、結婚する時に渡すつもりです(*´꒳`*)
お祝いで頂いたお金もとって置いてます☆

ママリ
将来子供に渡すお金はお祝い金などをまた別で貯めるので、児童手当は学費など必要なものに使う予定です( ¨̮ )
余れば渡します!

Mmama
子供が私立に行った時などの学費にあてるつもりです。

退会ユーザー
私は子供2人個々の通帳に、児童手当&祝い金&お年玉&毎月定期貯金は結婚時にでも渡すつもりです。
学資には入っていませんが、個々の通帳とは別に進学や塾代に使うための貯金通帳を作ってあるので、児童手当によっぽどのことがない限り一切手をつけるつもりはありません。

stera
将来の教育費ですね!
今はFXに全額入れて運用しちゃってますが。。

exx
学費など子どもに必要な時に使う予定です!
もしくは、使わなかったら
結婚の時に渡したいなって思ってます!

リリー
大学費として貯めてます(^^)
と言っても、最初から大学費を出す予定はなく、お金のありがたみが分かるようになって欲しいので奨学金で行ってもらいます(^^)
卒業後働いて自分で毎月返し、子供が結婚する時に残っている奨学金を私が全て払ってあげようと思い、手をつけず貯めてます(^^)
大学行かなければ結婚資金に渡します😁

maki
学資保険の支払いにあてます!
手当ては、最終的に200万位になると聞いたので。
手当て+αして、学資をはらって420万の予定♪
大学資金❗か、大学に行かないなら、結婚資金❗って思っています♪
コメント