
9ヶ月の男の子が、寝る前のミルクを拒否し始め、麦茶を飲んで寝てしまう状況。元気でうんちは出ているが、水分不足の可能性。アドバイスを求めています。
離乳食、ミルクについて質問です‼
生後9ヶ月の男の子です👶
今離乳食とミルクが
7時 離乳食のみ(トータル150gくらい)
11半前後 離乳食のみ(トータル180gくらい)
15時半前後 ミルク200ml
18時 離乳食のみ(トータル180gくらい)
19時半 ミルク200ml(就寝前)
で、離乳食のあとはミルクを飲みたがらず、
麦茶をちびちび飲んで一日で麦茶はトータル150〜200ml飲みます😅
ところが昨日から寝る前のミルク200mlを拒否しだしました😱
寝る前にお風呂に入るので、水分補給をしてもらいたいと思い、代わりに麦茶をあげてみましたがそれも一口飲んでおしまいで寝てしまいます😭
明らかに水分量が足りてないのか、
うんちは出ていますがコロコロしています😓
本人は元気ですし、
唇も乾いてないし、
うんちも一応出ているので、
このまま様子見で大丈夫なのかなとも思っているのですが、
似たような方いらっしゃいますか?
また、何をどうしてあげるのがいいのかアドバイスいただけると嬉しいです😫✨
- ママンころり(8歳)
コメント

まゆみほりかわ
一時的な事と、麦茶を1日にトータル約200ほど飲めてれば大丈夫ですよ。
ご飯もしっかり3食取ってて、そこからも少なからず水分はとれてますし、ミルク、食べてるならトータル400もしくは200ほど日に飲めてれば、カルシウムなど賄えていけれるかなと。
ミルクの栄養で気になるようなら、粉のまま、お粥もしくは軟飯に混ぜるとか、ヨーグルトに、混ぜるとか、料理に、粉のまま混ぜていいみたいです。

ミルキー
うちの子もお茶嫌いで全く飲みませんでした💦💦
いつもより薄めたり、濃くしたり、売ってあるものにしたりと試しましたがダメ…
どうしても水分を摂らないので赤ちゃん用のジュースやイオン水をあげると飲みました😅
それをジュースと割って飲ませたりしてましたよ☆
-
ママンころり
実はお茶が嫌いというわけではないんです💦どちらかというとジュースよりお茶の方が好むタイプみたいで💦
ただ水分を全体的にあまり取りたがらないという感じで😅
でもジュースを水で割ってあげれば味か薄まるし飲むかもしれないですね‼
明日試してみます✨✨✨
ありがとうございました😆- 3月28日

sms13216
うんちコロコロなりますよね(;o;)
うちは寝る前に授乳の1回なので基本はお茶で水分補給です。
離乳食の際にスープを増やすなどは難しいですか?(^^)
一日2回スープを増やしたら柔らかくなりました♪
あとはおやつを芋やパンにするとのどが渇くのか結構飲んでくれるので一緒にあげてますー!
-
ママンころり
スープを離乳食で今まであげたことがないのです😵
というか、ご飯・おかず共にスープまではいきませんが水分が結構含まれているのでそれで大丈夫かなーなんて軽く思ってました😅笑
確かに離乳食でもスープみたいに水分補給できるようにしたら変わるかもしれないですね💡
もう少しおかず系に水分多くして食べさせてみようと思います‼
ありがとうございました☺✨- 3月28日

えぐみん
うちも離乳食をがっつり食べるので、食後のミルク飲みません。
何なら午前、午後のおやつの時間のミルクすら寝てて飲めないこともしばしば…。
なので、ご飯の時にスープ多めにあげてます(*^^*)
ミルク飲めてない日はミルクスープにしてみたり💡
麦茶飲まなくて…って栄養士さんに相談したら、野菜スープ(野菜煮込んで出汁を取ったもの)あげたり、食器変えると良いよって教えてもらいました!
ちなみに、毎食スープ込みで180g位食べてますが、麦茶そんなに飲まなくてもしっかりうんち出てます☺
-
ママンころり
やっぱり離乳食時にスープが有効みたいですね✨
あんまりスープのみであげたことないんですが、ちょっとやってみようと思います👍
ありがとうございした✨✨✨- 3月29日
ママンころり
麦茶トータル200mlでいいんですね!知らなかったです✨
離乳食は割とバランス良く食べられてるので栄養としてのミルクは大丈夫かなと思ってたのですが、水分補給の意味で足りてるのか心配してました💦
とりあえずこのままだ大丈夫そうですね🙆
回答ありがとうございました✨✨✨