コメント
咲や
小1は給食が始まるまで、12時頃には帰ってきますね
うちの子の学校だと、給食が始まって5時間授業になると14時半頃に学校が終わるので、幼稚園のお迎えに行って帰ってくるのは間に合うと思いますが、給食を食べて4時間だと13時半頃に終わるので、小学生が家に帰ってくる時間に幼稚園にいることになりますね🤔
はる
小1も宿題出ますよ!
入学してしばらくは午前授業、給食始まっても13時半下校とかでちょっと時間被るかもですね🤔
下校時間も多少前後したりするので。
うちは次男が15時バス帰宅で長男と帰りの時間被ってます😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
帰り怪しいですね💦💦
うちも今遅バスで9時に出てって15時に帰ってくるのですが🚌
1人なら送迎でもいいなと思っていたので悩みますね🥹💦- 4月23日
まぁまぁさ
今小1の長女、年長の次女がいます。
長女の通う小学校が帰りが周りの学区よりも早いそうで、14時頃には自宅着です。
次女は登園10時始まりでバス帰りが16時半過ぎで、迎えると15時半過ぎです。
2人揃って公文に行かせており15時始まりですが、次女に合わせて迎えに行って16時過ぎ始まりになってます。
ウチは末っ子自宅保育なので、次女を見送った後買い物に行ったりどこか公園へ遊びに行ったりしてすぐお昼、そこから怒涛のように昼食後に晩御飯の支度、そのうち長女が帰ってきてご近所の同級生と外で遊び出すので、お相手の親御さんだけ見て頂くのも気が引けるので一緒にいたり、そのうちどちらかが用があってさよならして次女を迎えに行き、夕方に習い事がある日は早く食べさせるのに16時頃にはご飯を食べさせて連れて行き、帰ったら19時過ぎ、そこからお風呂でバタバタして早ければ子どもたちと一緒に20時半就寝にしてます💦
小1でも宿題出ますが、今のところプリント2枚程出て、最初見てましたが彼女1人で今やってます。
14時の幼稚園お迎えだと重なりそうですよね💦
ご近所の方は昨年ウチと同じ状況でしたが、上の子が14時頃帰宅してから、下の子は園で1時間程遊ばせられたそうでそれを利用して迎えに行っていたようです。
毎日こればっかりではないですが、専業ですけど全然ヒマじゃないですし、毎日ヘトヘトです😅
末っ子を秋から満3歳で次女の園へ通わせるようになってから午前中だけ働こうと思ってますが、果たしてこなせるかどうか不安です💦💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
宿題やっぱり出るんですね🙂
なるほど💡
下の子を預かり保育へ入れちゃうのも手ですね🤔
私も午前中だけとかで働きたいのですが
年長はイベント多くて💦1年生も大変か?じゃぁ、2人共小学生行ってからか?
今か?来年か?再来年か?って感じで😅
働くタイミング難しいですよね😓- 4月23日
-
まぁまぁさ
宿題ありますね📚💦
1年生なので大量ではないですが、易しい所からですかね✏️
もし可能なら預かりも視野に入れるのもアリですかね😄
そうですよね、年少年中よりは年長さんだけのイベントもありますしね😅
なかなか踏ん切りつきにくいですよね💦- 4月23日
3-613&7-113
小1でも、宿題は出ます。
最初の頃は、給食なしで12時頃・給食開始も4時間で13時半頃の帰宅なのでドタバタします(帰宅開始時間が、そのくらい)。5時間になり、帰宅が15時過ぎになると多少余力は生まれます。
13時半頃に学校を出る時は、幼稚園と送迎が被るのでどっちが早いか…だと思います(帰りの会が早く終わる担任・長い担任などでも左右されます)。
今、我が家が小2・年少です。小2長女がなかなか起きないタイプ・年少次女が起きてくるタイプです。なので、ぐだぐだうるさい長女を起こしてご飯・送り出してます。その後、家事をしつつ次女の相手をしてると長女と同じ時間に起きてくる次女(むしろ、長女より早起きのことが多い)の眠気がきてぐだぐだしてるのをなんとか落ち着かせて身支度させて登園させてます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
宿題覚悟しときます🥹
担任の先生にもよるのですね😅
あら💦
逆ならいいのに🥹
上手くいかないですよね🥹
毎日お疲れ様です☺️🍵- 4月23日
-
3-613&7-113
音読なら楽なのですが、ノートに書くとかってなると下の子がお絵描きと勘違いして騒がしくなります💦あと、タブレット端末の課題とかもあり(機械音痴の私は)苦労しました。
一年生の時の担任が帰りの会ぎささっと終わるタイプ、二年生の担任が長引くタイプで😅習い事のある日に帰宅が遅いと、冷や冷やします。
次女が小学生になったら、楽になる…と思うことにしてます☺️- 4月23日
はじめてのママリ🔰
小3の年長の男の子が2人います。
3学年差なので年少も小1の春は2人とも最初にお迎え時間が重なったり2人とも日毎にお迎え時間が変わることは時間の把握は毎日こまめにチェックしないといけないのはありましたが、私は専業主婦ですので、そんなに大変だとは思わなかったです😂
小学校や幼稚園側の指定の時間にお迎え行くのを把握してない親御さんが時々時間を間違えててお迎えに来なかったりして周りが困ってました😂
小学校は早く学校に行ってくれるし、給食もあります。(長男の幼稚園はお弁当でしたので給食のありがたさを実感しました)やっと末っ子も幼稚園に入って私にとっては1人時間が増えてメリットしかないです笑
お迎えが増える、家を出入りすることが増えてマンションとかだと家と玄関が遠くてめんどくさい😂、上の子は朝早く起こさないといけないから以前より早寝早起きを心がけないといけない、上の子の宿題や時間割を見てあげる、なだなど、慣れるまでは人それぞれ大変に感じると思います💦
幼稚園の下の子のお迎え時間と重なる時は結構あるので幼稚園の先生やママ友に協力してもらいながら、幼稚園で少しだけ待機してもらったりしてました。小学校の方が5月頃に一年生の集団下校のお迎えが要らなくなってからは次男のお迎え後大急ぎで長男の下校ルートに向かって合流する、て感じでした😊
はじめてのママリ🔰
うちと同じスケジュールですね!
専業主婦なら特に大変じゃないかなと!我が家も一年生&年少いますが、1ヶ月もすればなれますよ😄
お迎えや帰ってくる時間が違ったり二度手間になったりしますが、母が大変かと言われるとそんなにです。小学生は頑張ってるので子供なりに大変かもしれませんが😂
小1宿題でてますよ!今日はひらがなの「え」をいくつか書いてくる宿題です。毎日1つのひらがなを何回か書く宿題がでてます☺️5分もあれば終わりますね。
14時のお迎えうちは間に合いますよ!多少間に合わなくても家に帰っておいてもらえばいいかと☺️
ママリ
うちの学校は入学後1ヶ月くらいは13:30下校です💡
5時間目始まったら15時頃下校してきます。
幼稚園のお迎えとかぶりそうなら、
早く下校する期間だけ早めにお迎え行くのはどうでしょうか?
時間は学校によるので、就学前の説明会の時に質問されるといいと思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
時間的な事は皆さんがおっしゃっている通りだと思います😀
私は…学校と幼稚園の行事が忙しかったです😂
小学校も色々と行事があり
同じ幼稚園に通っていた頃に比べると二人分の行事が倍以上に感じました😂
どっちの行事で何だっけ?状態でした😅
-
min
横から失礼します🙏🏻
共感すぎて。。すごい分かります!
慣れない小学校行事と幼稚園の参観やら運動会やお手伝いなどタスクが倍以上に感じます!😭
プリント多いし忘れちゃいそうで、カレンダーに書いて毎日確認してどっちだっけ?状態です😂💦- 5月6日
はじめてのママリ🔰
小2、年長の子どもがいます。
上の子が小1の時、4月の給食が始まるまでの2週間くらいと、毎週水曜日が4時間授業で、13時半〜14時の間に帰ってきたのですが、
幼稚園のお迎えが13:45なので、
上の子の帰りと幼稚園のお迎えの時間が被っていました😅
なので、上の子が4時間授業の時には、幼稚園に事情を話して、下の子を14時半まで預かってもらうことができたので、上の子が帰ってきてから、下の子をお迎えに行っていました😅
幼稚園は融通はききますかね🤔?
こゆち
お迎えが面倒だなーって感じくらいですかね🥹🥹
去年、下2人が年長と1年生でしたが
朝は7時半に2人とも送る
帰りは
幼稚園が14:30-15:00の迎え
1年生が終わりが14:40だったので
ちょうどよく時間合わせて行けてました🚗³₃
2箇所行くのが面倒なぐらいでした🥰笑
小一でも宿題は出ると思います😊それは学校によるかもですが💦うちのところは出ます✏️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど😗
お昼と5時間の間もあるんですね💦
お迎え考えないとですね🥹💦