※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mametan
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんの授乳や睡眠について、リズムを作るべきか自然に任せるべきか悩んでいます。


生後28日の息子がいます。

今は息子のリズムで、好きなときに寝かせて泣いたら授乳と言った感じで生活をしています。

そのため睡眠時間も授乳量もバラバラです。

決まった時間に決まった量の授乳、夜は決まった時間に電気を消すなどといったリズムを作ってあげたほうが良いのでしょうか?
それとも自然とリズムが出来てくるのでしょうか?

コメント

いちご

リズムができてくるのは2,3か月頃ですよ〜
それまではママさん大変ですが頑張ってください!
授乳は母乳なら欲しがるときに欲しがるだけあげてよいと教わりました。
夜暗く、朝明るくすることは大切だそうです。それでだんだん昼夜の区別がついてきます☆

  • mametan

    mametan


    コメントありがとうございます‼︎
    まだまだ先ですよね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
    夜は暗く朝は明るくですね♡
    早速実行してみます‼︎

    • 3月29日
ゆぅ

こんばんわ★
うちは、授乳量は決めていませんでしたが、寝る時間起きる時間はある程度決めてリズムを作ってあげています!
それは、退院してからずっとです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾

7〜9起床
14〜17までの間にどこかでお昼寝
18お風呂
19〜寝る準備
21までには寝かせる!目安ですがw

って感じでずっとやってるのでリズムはかなりできていて、逆に時間になると泣いて教えてくれたりします!

  • mametan

    mametan


    コメントありがとうございます‼︎
    リズムは作った方がいいんですね♪
    今日から早速頑張ってみます(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

    • 3月29日
月とスッポン

生後0ヶ月ならまだ授乳も頻回でしょうし、カーテンの開け閉めや電気を暗くしたり、朝晩の区別を付けるようにしていたくらいでした(>_<)

今は昼夜問わずの授乳で心身ともにお辛いかと思いますが、2,3ヶ月ごろに生活リズムが整い始めるので、今はお子さんに合わせてあげてくださいね^ ^

  • mametan

    mametan


    コメントありがとうございます‼︎
    朝晩の区別、大切なんですね(*´°`*)
    今は本当まともに寝れてなくてきついですが、頑張ります♡

    • 3月29日