※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の女の子についての心配事。 模倣や指差しが少なく、コミュニケーションが不足しているが、歩けるなどの発達は順調。個人差があるので成長を期待しつつ、義実家のストレスもある。

もうすぐ1歳になります。
困り事はないのですが心配な事が多いです。

・模倣が少ない、しない
パチパチはします。バイバイは何日かしたらしなくなりました。今は掌をどの向きでしたらいいのか迷っている様子があります。

・指差しがない
興味、要求の指差しがありません。指差し以前に声を上げて要求することがありません。「あっ!」などありません。
抱っこや嫌な時は泣いて訴えます。

・コミュニケーションは少ない
まったく人に興味がないことはなく、私達夫婦の後追いやあやしたら笑います。部屋に一人にされるのは嫌で泣きます。SNSで見かけるような何かしながら笑い合える、みたいな感じがあまりないです。
でも物への興味の方が強いです。

・視覚優位が強い
色んなおもちゃや積み木がバラけていると全部気になって手でグチャグチャにする。
人が触っているものも気になって、ちょっと触ってはポイ。ただお気に入りができるとしばらく遊べる。

・リズムに乗らない
音楽は好きみたいなのですが真剣に見てリズムに乗りません。


できること
・歩ける
・おもちゃカチカチ、ボタンを押したり叩いたりできる
・蓋を開ける、蛇口をひねる、引き出しを開ける
・チャイルドシートは大人しい
・離乳食は暴れず食べられる、少食だが好き嫌いあまり無し
・ストローマグを持って飲める
・お風呂大好き
・よく寝る
・泣いても切り替えは早い
・ちょうだい、どうぞができる
・おいで、ダメは分かってるような感じ
・名前を呼ぶと振り返る

個人差があること、1歳からの成長が凄いと聞くので期待していますが毎日心配してしまいます。
義実家に行くと発達を見られているようで、それもストレスです…。

コメント

nakigank^^

個人的には11ヶ月ならそんなもんではないでしょうか?💦

指さしはできないのは普通だと思ってるし、泣いて訴えるなら充分意思はあるかと。

赤ちゃんにコミニュケーション能力を求めたことがないので。。

手でぐちゃぐちゃにするのは、あるあるだと思います。
積み上げるより崩したい月齢なので。😅

リズムは人それぞれです。
興味なければ反応しないし、かと言って月齢が上がれば反応する子もいます。

気にしすぎかな?と思うので、もう少し肩の力を抜いてもいいかと。💦

はじめてのママリ🔰

まだまだこれからですよー!
息子も、模倣も指差しも1歳過ぎてからでしたしリズムは音楽に興味がないと乗らない子もいるみたいです🤣