
コメント

ゆん
息子が通っています😊
確かにお金はかかります😭
そして夏は熱中症警戒アラートが出てたらその日はスキップしたり💦
けど色々な競技ができるので息子の得意不得意が分かって良かったなと思います👍
何よりめちゃくちゃ走るのが速くなって保育園の運動会で去年無双してました。笑
ゆん
息子が通っています😊
確かにお金はかかります😭
そして夏は熱中症警戒アラートが出てたらその日はスキップしたり💦
けど色々な競技ができるので息子の得意不得意が分かって良かったなと思います👍
何よりめちゃくちゃ走るのが速くなって保育園の運動会で去年無双してました。笑
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の手がかかるのも10年もないって思うと噛み締めながら育児したいのに現実は難しい… 出産前の自分が好きだったこととか趣味が思い出せないくらい好きなことがわからなくなりました、、 「早く自分の時間がほしい「好…
ASDで言葉が遅れていたらそれだけで知的障害があるとSNSで発信している方がいましたが本当でしょうか? ASDの傾向があると言われている3歳9ヶ月の息子がいます。 息子の特徴としては ・3歳すぎてようやく発語があった…
第2子の妊娠について。 22歳、1歳の娘と旦那と暮らしてます。 仕事も4月から初め、保育園にも通わせて、なんとか3人で暮らしてます。 2人目はまだだね〜、来年以降だね〜、なんて話をしていた矢先の妊娠発覚でした。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨
素晴らしいです息子さん👏👏👏めちゃくちゃかっこいいですね😭✨
それを聞いたらますます行ってみたくなりましたー!!
ちなみにゆんさんは車で行かれてますか?片道何分くらいで送ってますか?
差し支えなければ、何歳から通われてますでしょうか?🙇♀️
ゆん
やっぱり走り方、フォームって大事なんだなと思いました🧐
けど道具を使う球技は苦手で親子で週末練習の日々です🤣
うちは自宅から近くて自転車で通ってます🚲
ちょうど1年前、年中さんになって通い始めました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
お近くで羨ましいです🥹
大きな駅前で、色々あるので遠いけど自分の気晴らしにもなると思っていこうかなと思います😂
とりあえず見学いってみます!
うちも年中で、年中さんから1年間でそんなに成長され素晴らしいですね!
球技など色んなことにも挑戦できるのが、親子で刺激になりそうです!
色々と教えていただき、本当にありがとうございます😊💞💞!!
ゆん
うちも土曜日家族でずーっと過ごすのが苦痛という不純な理由でビーマ始めました🤣
年中さんからが多いと思います!
息子のクラスも最近毎週見学の子達が来てます😊
先生も若くて優しい方ばかりなので自己肯定感アゲアゲで帰ってくるので我が家はやって良かったなと思ってます♩
はじめてのママリ🔰
おかげ様で、先程体験申し込みました!
ビーマ楽しみです😊!!
ありがとうございます☺️🌸🌸