
1人目の産婦人科で不妊治療を受けていた女性が妊娠検査薬で陽性反応が出ました。引っ越しを機に近所の人気の産婦人科で分娩を考えていますが、元の産婦人科に連絡して状況を伝えるべきか悩んでいます。
1人目出産した産婦人科で不妊治療をしており、妊娠検査薬で陽性がでました!
1人目の産婦人科には満足していましたが、引っ越ししたため少し遠くなってしまったのと、待ち時間だけがネックで呼ばれる時間が読めないため、
分娩は近所の人気の産婦人科でお願いしようかと思っています。
『結果が出た頃にまた電話くださいねー』と言われて次回予約は取っていない状態です。
分娩希望の産婦人科が人気ですぐに分娩予約が埋まってしまうとの事で焦っています。
①受診している産婦人科で胎嚢確認だけする。
②分娩希望の産婦人科に初診予約をする。
②の場合は元の産婦人科に電話して、別の産婦人科で分娩を希望する旨を伝えた方がいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ぽんず
分娩希望の産婦人科に初診予約します!!
私の場合、はですが常識的に駄目なのかなって思いますがこの先の人生でもう二度と行かないなら何も連絡無しで②の産婦人科に電話します😂
また不妊治療で通ったりするかもなら分娩希望の産婦人科の方にそのまま行く旨伝えますかね♡

はじめてのママリ🔰
過去の質問にコメント失礼します💦
今全く同じような状況なのですが、この時どのようにされましたか?
人工授精て授かったのですが、初診から他の病院に行きたいと思ってまして💦
-
はじめてのママリ🔰
確認するまでドキドキですがおめでとうございます✨
結局コメントいただいたのにもかかわらず、①の上の子と同じ産婦人科で出産しました。
色々ありましたが、先生と助産師さんがしっかり寄り添ってくれて同じ産婦人科で正解でした!
距離と待ち時間だけがネックで他は満足だったので、そこはトツキトオカ我慢しました笑
近所の人気のところは、人気すぎて分娩予約取りすぎているのか、診察や対応に良くない口コミが増えたためやめました。
気になっている産婦人科が近所にあるような感じでしょうか?- 9月8日
はじめてのママリ🔰
些細な事ですが悩んでいたのでありがとうございます!
1人目の産婦人科では大変お世話になり、距離的なものがなければ…💦
3人目は考えていないので、②の産婦人科に今日電話します!
ありがとうございました♡