※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園でのママ友付き合いについて教えてください。全く話さず一匹狼?世間話程度?連絡先交換はしたけど不要な付き合いは避けた?深い付き合いはせず、基本的に世間話程度で留まることが多いです。特に挨拶だけで終わることも。たまたま相性の良い人1人ならOKですが、複数は避ける傾向があります。

お子さんを年少から3年とか長く幼稚園入れてて
深いママ友付き合いせず無事に終えた方!✨️


幼稚園でママさんとはどんな付き合いしてましたか?🙌

全く話すことなく一匹狼?
軽く世間話する程度?
連絡先交換したけど不要な付き合いは避けた!
など教えてください🙆‍♀️

プライベートは一切遊ばないくらいのが
深い付き合いをしない…です👍🏻 ̖́-‬

たまたま相性良かった人1人くらいならありですが
何人も…とかは無しで🙅‍♀️
基本的に幼稚園内での世間話程度で留めらるくらいだと
幼稚園行っても特に挨拶くらいしか話さないことが多いか
世間話くらいはした…とか教えて下さい🙆‍♀️

コメント

3kidsma

長男の時は連絡先交換したけど、休日に遊んだりとかは1回だけのママさん1人だけです。
今は学校も違うし性別も違うのでほとんど関わり無しです。
次男は今年長で、1人だけ長男と同じ歳の子がいる方がいるのでそのママさんとは幼稚園と学校で会えば少し話す程度です。

  • Sapi

    Sapi

    まさに理想です👏
    浮くほど誰とも話さないのもそれはそれで目立つかな…と思いますが
    プライベートまでは疲れるし必要なくて😂(笑)

    参観日?とかで幼稚園に行かれる時
    どんな感じに振舞ってる…とゆうかどんな感じで過ごされてますか?💦
    自分からは特に話しかけないって感じとかありますか?🙌

    • 4月21日
  • 3kidsma

    3kidsma

    挨拶程度であとは話しかけませんよ!
    子供同士遊んでいるっていうのを聞いていたら、ありがとうございます くらいは話してます。
    ずっと一人でいます。楽ですよ😂

    • 4月21日
  • Sapi

    Sapi

    羨ましいです👏✨️
    挨拶程度がほんと後腐れなくてラクですよね☺️

    • 4月21日
  • 3kidsma

    3kidsma

    今週懇談会ありますが、変わらず独りだと思います🤣

    • 4月21日
  • Sapi

    Sapi

    用事済んだら帰りたいタイプなので
    独りなの全然羨ましいです!(笑)
    浮いてると思われるのかな…とか小心者な気持ちもあるんですが
    やっぱり面倒くさくて😂😂

    • 4月21日
  • 3kidsma

    3kidsma

    私もサッと帰りたいタイプなので、先生に挨拶だけしてサッと帰っちゃってます!楽ですよ。
    うちはバス利用してるのでそれも楽です❕

    • 4月21日
  • Sapi

    Sapi

    意外と群れず1人の人って多いですか?🥺

    バスのほうがやっぱり絡みはなくていいですかね🥲
    心配で朝は確定送るし下手したら送り迎えの予定なので
    ささっと帰るつもりですがそういかなかったとき辛いです(笑)

    • 4月21日
  • 3kidsma

    3kidsma

    次男の園は小規模で、年長は20人もいないので割とママさん同士話してる方おおいです。
    たまにお迎え行ったりしますが、お迎え時間が決まっているので皆さん割とササッと帰る方多いですよ。降園後、園庭で遊んだり禁止されているので。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

プレ、年少から通わせて
今年、年長ですが
プライベートで連絡とったり
遊んだりするママ友いません😂
普段バス通園なので他のママと会わないので
行事等で園に行った時、
挨拶や軽く世間話する程度です!

  • Sapi

    Sapi

    バスのほうが会わないですかね、やっぱり🥺🙌
    心配で朝は送る予定なんですが
    朝ならみんなバタバタしてるだろうし
    そこまで絡みないだろうと踏んでましたが…😱(笑)

    挨拶程度がほんと理想です😭💕
    終わったら即帰りたいですし(笑)

    • 4月21日