
最近、吐き気が続いており、悪阻かな?と思っていました。お腹が空いていないのに吐き気があり、イライラも。次は何悪阻なのでしょうか?
ほんとにしんどいです😭😭😭
先々週まではお腹が空くと吐き気がひどくなり
悪阻かな?と思ってました🥹
1日吐き気と戦っており、常に何か食べてました。
最近は悪阻おさまった?と思いましたが
スーパーに行くと立つのもしんどいぐらいの
吐き気に襲われ、、
お腹が空いたとかはないです。。
コーヒーを買い、飲むと落ち着きました🥹
次は何悪阻なのでしょうか?
お昼ご飯も食べお腹空いてないのに
吐き気がします。
イライラが凄く、旦那にも当たってしまい
申し訳ないです。
- みい(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

sinmama
今の時期は、何やっててもしんどいですよね😭
私なんか脱水症状で2週間以上仕事も休んで寝たきりでした😭
そしてなんども吐いてました…
いつか必ず終わりはきます!
赤ちゃんが成長して、胎盤頑張って作ってる証拠なので、自分を褒めて乗り切りましょう☺️

ママり🍒
8週とか本当に生きてるのがやっとでした、、、。。。笑
6週からつわり始まり、
2ヶ月くらいは本当に生きてるだけで偉いと思ってましたwww
私の場合、14週頃から割と動けるようになってきましたよ!🙌🏻🌸
徐々に動ける日、動けない日を繰り返しながら、
動ける日の方が多くなっていく感じでした😇😇
今は生きてるだけで偉いです!

sinmama
つわりが始まって2か月過ぎたあたりでしんどさの波がでてくるようになり、徐々におさまっていきました😌
マタニティライフを楽しんでとかいいますけど、正味安定期のほんの限られた時期だけな気はします😇
その時は仕事してる人も多いので自分の好きなことする時間も限られてきますし、、(上の子いたらなおさら😇w)
後期になったらなったで、身動き取りづらいしダルいし眠いし笑
もちろん望んだ妊娠ですが、
一体なんなんだ、、って感じです笑

ママリ
食べ悪阻の延長と匂い悪阻もあるのかな〜となんとなく思いました。
家以外の匂い嗅ぐとわたしはすぐ体調激悪になります🙃
お腹空いてないのに吐き気だと吐き悪阻の一歩手前なのもあるかな…と💦
しんどいですよな😓
-
ママリ
しんどいですよね の間違いです💦- 4月21日
みい
何をしてもしんどい時期なのですね😭
脱水症状になられたのですね💦
どのくらいで悪阻は落ち着きましたか?🥺
病院から悪阻の漢方を処方して貰ったのですが、味?におい?がダメでした😭😭
余計に吐き気ひどくなります。。
乗り切るしかないですよね💦
ありがとうございます🙇