
旦那が家事や育児の頼みごとに「腹いてぇ」と言い、自分の好きなことに没頭。妻は家事に追われ、ストレスを感じています。
旦那に家事や育児の頼みごとをしたら
「あ、はらいてぇ」と毎回のように言います。
本当にお腹は痛いようなのですが
「腹いて、ストレスかも」と小声で言っているのが聞こえました。
いつも部屋にこもってパソコンやゲーム、YouTube三昧。
大人しく物静かで優しい性格の旦那で、基本的には頼み事をしたら文句言わずしてくれるのですが
最近ことあるごとに腹いてぇと小声で言うようになってむかつきます。
男って自分の好きなことだけしてたらいいから楽で良いですよね。
女は子供が寝静まったら自分のことする暇なく、
家事や料理をしているのに。
自分の時間もあれしなきゃ〜今のうちにこれしとかないと〜と家の事で頭いっぱいなのに。
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
誰の子供だよと思いますね💢
家事育児がストレスなら実家帰ってママに全部やってもらう赤ちゃんやっとけと思います😵

ママリ
そんな事言われたら旦那の家事などしないです☺️
文句言われたら「腹痛かったからできひんかった、ストレスかも」って言ってやります🤣

はじめてのママリ🔰
私、そんな事言われたら、お腹痛いならご飯いらないね!と作りません🤣
頼み事してもやってくれないのが続いたら、パソコンの電源を強制的に切っちゃいます。笑笑

ゆんた
うちの旦那も言うのでムカついて、そうなん?大変だね!私も痛いわ!って毎回返すようになりました🤣

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!少し落ち着きました✨
コメント