![もんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に対して冷たいと夫に言われました。義母のことを助ける気持ちがなく、夫との間に問題が生じています。同じような経験をした方いますか?
夫に、わたしが義母に対して冷たいと言われました。
たしかにわたしは骨折入院している義母にに対して何もせず(遠方&幼児もいるので)
夫が義母の転院で車を使いたい時も、私が前から予定していた車を使いたい用事があったので(子供の用事)、レンタカーを借りて転院をしてもらいました。
冷たいのは私にも自覚はありますが、
義母に対して心配する気持ちもなく、助けようと思えない酷い嫁です。。。
むしろ、そのことで夫の苛立ちが増え、喧嘩も増え義母のおかげで、ややこしいことなったなあと思ってる酷い嫁です。。。
元々義母は私たち(孫たち)に対して何も関心もないし、誕生日もすべてスルーだし(わたしの親はちゃんと覚えてて行事毎に何かしらして頂いてます)
別に忘れられててもいいですが、娘側(義姉側の孫)だけしか覚えてないし、義母の発言もいちいち鼻に触る発言も多いし、
いざ義母が困ったことになるとわたしも何かお役に立たないとという気持ちになれません…
夫に冷たいと言われても、そのことが原因だから仕方ないでしょ!と言いたいけど、言えず、、、
同じような方いらっしゃいますか?
- もんきち
コメント
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
分かりみが深すぎます😣
うちの義母は自分の娘(義妹)の孫が生まれた時には毎回お祝いで何が欲しいか聞いているけどこちらには一切ないし、それならそれでいいけどわざわざ向こうが何が欲しいって言われてるんだーとか話してくるのでウザイです😂
あとは一緒に買い物に行った時に向こうの孫におやつ買ってあげたくて選んでて一緒にいたうちの子が私も欲しいと言ったら𓏸𓏸(義妹の子)のだからダメと言って買ってくれませんでした🙅♀️(たかが100円のお菓子なのに…)
これが同居なので本当にしんどいです。
家のことも子供のことも何も手伝わないし、休みの日に出かけてて夜ご飯どうしようかってなった時も私が作る前提(帰ってきてから作るのは𓏸𓏸(私)が疲れるでしょ??)なので思わず私が作らなきゃいけないことは無いので誰かが作ればいいのでは?って言ったら黙ってました😂
冷たくもなりますよねー😩
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
冷たくしてる自覚はないですが
正直 夫の親って他人ですもんね笑
結婚したから繋がっただけだし...
付き合ってた頃に家にお邪魔した事がなく、結婚の挨拶で初めて会ったので何だか未だに仲良くなりきれずに気を遣います。
わたしも向こうの誕生日や母の日父の日など何もしてませんし何あげたらいいのかも分からないです😅
気の利かない嫁とおもわれてるかもしれません😂
あと赤ちゃんが産まれてからも苦手になってきたので
出来れば関わりたくないと思ってしまいます...
-
もんきち
わかりますー、子供が産まれてから余計に苦手になりますよね。
私はもう産まれて数年経ちますが、今でも同じ気持ちです。
ほんと夫の親は所詮他人なんですよね。。。
夫にも冷たいと言われ激怒された時に「他人やからどうでもいいだろうけど💢」と言われました。
その通り❗️と言い返したかったんですが(苦笑)
わたしも気の利かない嫁と思われてると思いますが、
むこうも気の利かない祖母なんですよね…
目には目をじゃないけど、夫を育ててくれた母親であっても、何かあったら助けてあげようという気持ちになれないです😅- 4月21日
-
はじめてのママリ
うーん。
夫も自分の親と同じように
うちの親を大事にしてくれてるかって言ったらそうでもないですけどね😂
普段、会わないし
自分の親には外食行ってご馳走したりするけど
うちの親には結婚してからご飯行ったこと一度もないのでご馳走してあげたこともないし...
仲悪いわけではないですし
わたしも誘ってないだけですが😅
少なからず夫もうちの親に対しての差はあるかと。
なのでこっちも同じ気持ちです。
義理の親は所詮他人です😂- 4月21日
![👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻
義母なんて他人だし正直どうでもいいです笑笑
もんきちさんつめたくないしその対応当たり前だと思います笑やられてる事見てると😅
旦那がそれに対して冷たいと思うのがおかしいのでは??😂親離れしいや?って話です笑
-
もんきち
私が前から予定してたのに義母のために、わたしが犠牲になりたくないし、
ぶっちゃけ我が家の自家用車に義母がずーーっと何時間も乗られるのが嫌なぐらい私は義母が嫌なんだと思います。
生理的に受けつけないというか…🥲
でも夫には流石にそこまでいえず、ママリで共感できる方が居てスッキリです。
夫には状況が状況だから私が家の車を夫に使わさない行動は酷いと言われましたが、別に義母の転院なんてどうでもいいし…
酷すぎるかと思いますが、ずっと入院しといてほしいくらいです。
義母も足を骨折し1人なので今後同居とか話が出てきても絶対お断りです。
夫の母親だけど義母と結婚したわけではないし、義母がもっと
(自分の親だからというわけでないですが)、自分の親のように、孫にも配偶者にも温かい目であればこんな気持ちにもならなかったんではと思います。- 4月21日
-
👧🏻
状況が状況でも家の車でもガソリン代かかるし嫌ですよね〜😂
義母なんて生理的に受け付けれなくて当然です笑ほぼ敵笑
ずっと入院してろって思いますね笑
娘の子供ともんきちさんの子供で態度変えるならこっちもかえますよねあたりまえに👍🏻
義母ありで結婚したわけじゃないですし適当にあしらいましょ😂そうさせたのは少なくとも義母ですから- 4月21日
もんきち
分かりみが深すぎでありがとうございます😭
のりさんの義母もなかなかですね…別にこちらに対して何もしてくれなくていいけど、目に見えてわかる行動はめちゃくちゃウザいですよね…
わたしは同じような事を自分が幼少期の時に同居の祖母からあり、今でも覚えててイヤな気分だったので、余計にうざいです。
のりさんは同居とのことで、気苦労たえないと思います🥲
同感していただきありがとうございます。