![👶🏻ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とお金関係で揉めています。給料明細を見せる必要があるか、食費や支出について意見が異なります。
旦那とお金関係で揉めました 。
皆さん給料明細とか見せてますか??私は旦那のは見ているのですが、自分のは見せていなくて見せるものなのでしょうか??保育料かからなくなるから毎月その分貯金出来る?と言われて 私は保育料かからなくても前よりも集金が増えてその分とられるし今のところ私の病院代も6000円くらいかかっていて補助券使って検査だけでいくらになるかは分からないんですが、1人目の時より全然高いです。
3人家族で食費4万円って多いんですか?私は多いと思わなくておかしいですかね?旦那から今後は毎月明細見せてって言われてこっちが計算したり管理してるのに見せる必要あるのかな?と思ったり、、、余ってるお金をなにかに使ってんだろとか言ってくるのですが私は自分のために使ってなく
俺も計算して何に使ってんのか把握するわって
旦那はゴルフとかで貯金でおろしたりしてるのになんなんって感じです。
- 👶🏻ྀི(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの見てるなら見せてもいいと思います。
家庭のお金はお互い把握していた方がいいので、毎月いくら使ってるかきちんと話し合いした方がいいと思います。
揉めるってことは相手は不満に感じてる部分があるってことですよね。
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
見せていません。
それぞれ年末調整時にお互いの年収を言い合うくらいです。
お互いに大きな買い物はしないし、個人の裁量に任せています。
それと食費4万円は安いと思います。
コツを教えてほしいです😂
-
👶🏻ྀི
そうなんですね !!私も年収は年末調整の時に教えました。
皆さんどれくらいなんでしょう?食費4万というよりそこにお米買ったり日用品なども含めててそれ+余ったお金から使っているので4万円とは言えないのですが、、それしか使えないのでコツは無いです 😭😭- 4月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
見せてますよ~夫婦なのに隠す必要ない(共有財産)ですし、相手の見てて自分は見せないっておかしいと思います😅💦
うちは4人家族(子供2人は大食い)で4万です。
多いとは思わないですが削れるか?と言われたらもう少し節約出来るかなと思います🤔
-
👶🏻ྀི
旦那も見せてとは言ってこなくて私も見せてとは言ってないですが、私が計算している為見せてきていたんだと思います。
今回の喧嘩で今後見せて欲しいって感じで言ってこられて何かあるから見せてなかったとかではなく見せない事に理由は無いので見せられます😞
なるほど、、凄いですね😭
食費とは言ってるのですが、そこに私は日用品もいれたりしてるので4万では足りてないです!- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見せてないです🤔
お金の管理は私なので
旦那はお金に関して心配してないみたいです🤔
貯金額も気にしてないみたいで困ります😱
-
👶🏻ྀི
なるほど!!お金に関して何も心配しないのも怖いです 🤣
子供いたら尚更貯金しないとって思うのですが、できない時とできる時があるので😞- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは自分のおこづかいさえ貰えれば、何も言ってこないので、私がいくらもらってるかすら興味がないようです🤣
食費うちは3人で2万円台~3万円代以内には収まりますが、社食ありとかなので、一概に高いとか安いとか言えないかもですね。
ただ、半額食材買うとか努力はしてます。
ちなみに、我が家はゴルフ行く場合はおこづかいです。
外食もお互いお小遣いから出します。
旦那のお小遣いは月18000円です。
-
👶🏻ྀི
興味無い方の方が多いイメージでした、、でもコメント見るとそうでも無い感じもします笑
凄いです!!!食費とはいいつつも日用品なども+しているのでそれよりはかかっています。
中々上手く出来ません、
そうなんですね!そこまでお小遣いは渡せないのもあるのと
旦那はゴルフ場?コース?に行くことも多くてそれに1万はかかってます 。聞かずにゴルフの用品勝手に買ってたりします(笑)- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
もし、私が使い込んでて貯金0になってたらどうする?と聞いたことがあるんですが、(ケチだから)それはないと言われました🤣
ある意味信頼されてるかもしれませんね😂
うちは日用品も入れたらプラス数千円~10000円くらいですかね。なくなるものによるので、毎月まちまちなので左右されます。
うちもコース行きますよ~それで1万以上かかってますが、もちろんお小遣いです。ゴルフ用品はこの前靴を忘れてきてしまったらしく、お小遣いから買ってました🤣
基本的にお小遣いあげてますので、2人ともそこから色々出します。私は友達とのランチとか娘とランチとかディナーとかもお小遣いから出してます。- 4月20日
-
👶🏻ྀི
されてます!!笑
お互い見れるようにとかしてますか??その口座は旦那が管理しているので私はいくら残ってるとかは見れません☹️だからといって見たいとも思ってる訳でもなく(笑)
プラスしたらそれくらいにはなりますよね 😭
自分のお小遣いの範囲内で使っているのがまず偉いですよね。私もお小遣いの範囲内で使って欲しいです(笑)コースの時はまだ許してますが勝手に買ってたりして後での報告だとイラッとします🤣 私にはお小遣いというものは無く余ったお金の中でやりくりします!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
通帳見れるのでいつでも見れます。というか旦那は自分の口座も私におまかせなのでほぼ見てません🤣
よって、私が何を使おうとも文句はいってきません🤣
ただ、毎月クレジットカードとかの動きとかは見ていますのでもし、変な明細とかあればすぐ気がつくので下手なこともできません🤣
もし、万一クレカ切ってたら問い詰めます。万一家計で買うなものがあれば領収書と交換にしています。
美容院代も昔からの高いところに行ってるので半分はお小遣いから出してもらいます。
お小遣いは徐々に賃上げストが起こり、18000円なのですが、ゴルフとかはみ出たらもちろん次月から徴収しまーす🤣
うちには余ったお金は存在しないので(余ったら全て貯蓄です。)私もお小遣い制にしてます。
ただ、旦那より少ないので、旦那がおごってとか気軽に言うと、そっちより少ないから無理、むしろ、そっちのがたくさんあるんだからおごってと返します。- 4月20日
-
👶🏻ྀི
クレジットカードも私も旦那も持っていますが、私は使わず
旦那が使っています
家族カードで旦那しかそれも把握してないのでよく分かりません、、そうなんですね🤔
その手もいいですね!
食費、光熱費など色々かかるお金を計算して残ったやつが子供の集金とか私のお小遣いになるのでほぼないみたいなものです、、
ほんとですね奢って欲しいです🤣🤣- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん、クレカ何に使っているんですかね?
我が家はガソリン代とか、保険料とかありとあらゆるものをクレジット払いにしてますので、結構ポイントバックも侮れないです。
私も雀の涙レベルですが、仕事してますし、何よりも旦那は月半分は夜勤に行ってるか、日勤は朝5時~仕事に行ってて、ほぼワンオペなので、その対価として(園のあれこれとかももちろん私が全部やってます。)のお小遣いです。
4万円が高いと文句だけ行ってくるようであれば、買い物、献立全部やってからいってほしいですよね😒
やったら分かるかと思うのですが、頑張っても限界はありますから。- 4月20日
-
👶🏻ྀི
そこでたまに思うのですが、クレジットカード払いの方がお得に感じますかね??ポイントも使えますよね!?現金よりクレジットの方がいいのかって所も考えます(笑)
私もです😢旦那とは比べ物にならないのと旦那は土曜働いてたりもあるのでワンオペが多いです、対価は欲しいですよね。
ほんとです!全部やって~って思います逆に。料理が得意じゃないので毎日考えるのすら大変です(笑)- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
全部クレカ払いではないのですが、以前コツコツ貯めたら10万円以上ポイントありました。保険料とか個人年金とか絶対的に払うものをクレカ払いにするのオススメです。
うちも今週は旦那が夜勤&泊まりの勤務にでかけてしまったので全てワンオペでした。
そして、明日は私が仕事…もうストレスの捌け口がありません🤣たまには私も1人でのんびりしたいです。
産まれてからずっとこんな感じなので、お金くらいはある程度自由にさせてもらわないとわりに合いません😩
私も料理得意じゃないので、献立すら面倒だし産まれてからなんか特に適当料理ばかりです🤣文句あるなら献立から考えてくれーとよく言ってます。- 4月20日
-
👶🏻ྀི
そのポイントは大きいですね
考えてみます!
ワンオペもしんどいですよね、、
明日仕事!?頑張って下さい😭
私も思います(笑)旦那は一人の時間とかありますが、仕事終わって家帰ってきてもやる事やってすぐ子供迎え行く時間になり迎え行って子供といる事が多すぎて一人の時間欲しいですよね。分かります🥲
私も簡単な料理ばかり探します笑 3品なんか作れません、。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
仕事遅刻しそうになりながら送って、仕事無理矢理片付けて、ギリギリに引き取るとかない生活だからそっちは良いよね、と言ったことがあります。
自分のことだけやってるだけだから、もっと家事に参入しろと言って、夜勤週は洗濯をたたんでから仕事に行って、食洗機の中身をしまってから仕事行ってとかもうそういう簡単なことレベルだけですが、一応やってもらってます。
一応、私も働いてるので少しはやってよと。
家計簿もつけてるので、いつでも公開可能ですが、旦那は何も言ってきませんので、ただつけてるだけなのですがね🤣
ずっと待機児童やってたので、園に行ってくれる
だけましかもですが、その間にもやることめちゃくちゃありますからね。たまには昼寝したい…😂
私は一度に大量に作り置きして、作る頻度を減らしてます。その方が楽なので。- 4月20日
-
👶🏻ྀི
この間の週うちの旦那は遅番だったのですが、私が仕事から帰ってきて旦那がいても 何もしてないよーって言われては?ってなりました(笑)簡単なことでも自分からやるようにして欲しいです !!難しいことは言う訳もなく言わないので😓
助けは必要ですよね少しでも
うちのも何も言ってこないので
自分専用です 🤣
待機もきついですよね、、それが金銭面とかも考えなきゃですぐ働かなきゃってなってたので
私は子供が行っている所が第2希望で第1希望の所が待機児童になるって言われていつになるかも分からないので第2希望にして入れてそのままです。
分かります昼寝したい、、笑
確かにそれは楽そうです!
大量に作り置きして冷凍ですか??私もそれ聞いて試しにそうしてみようかなと思いました- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちは具体的にこれとこれをやっといてとかお願いしてます。雰囲気とかでやっといてくれないかなーと期待すると疲れるので…指示したものに関しては一応やってくれます。
それが、娘が生後3ヶ月で仕事復帰したのですが、預け先もなくて、年少まで待機児童やってました。
冷凍はしてません。お味噌汁とかもお前何人分作ってるんだよというレベルで作ってます。それを数日分けて出してます。鍋ごと汁物とか冷蔵庫にはいってます🤣
副菜とかもたくさん作って、冷蔵で出してますし、なくなったものから順次追加してるので、1品作ってく感じです。私はお弁当も持ってくのでそのために作っておくこともあります。
余り物で全てチンでできる日もあります。
朝食も手間かけたくないので、週末に最低でも5個はおにぎり握っといて冷蔵して、毎朝チンして出してます。
ご飯も炊きたてのがおいしいけど、炊いて片付けるのすら面倒なので毎回5合炊いてます🤣
帰宅が19時過ぎてることもあるので、そうなると娘は待てないので、作り置きが段々激しくなってます😅- 4月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはお互い見せてないです。見せてと言われたら見せます。隠す必要もないので…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主人のは見ますが私自身のは
口で金額を言うくらいで
明細見せることはないですね💦
見せてと言われたら見せますが……
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互い見せてます。旦那の給料で生活してるので月末に1円単位で集計して精算するので必須です🤣
わたしの給料は振り込まれたままの額が貯金になってるので見せる必要もないですが、今月のがんばりを見せたくて見せてます笑笑
👶🏻ྀི
その不満の部分は、保育料かからなくなるからその分貯金できるよね?に関して産院でかかるお金、毎月の子供の集金は保育料無くてもプラスで増えてるんだよっていう話をしたらよく分からないのですが、なんかに使ってるものあんの?ってなり
旦那は貯金から自分の趣味であるゴルフのものなど買ったりもしているので は?っという風になって(笑)給料明細くらい見せてもいいんですけど、私にはそこが引っかかって😞