※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

子供の教育について、叱るだけでなく理解させる教育をしたいと考えています。夫は叱る方が良いと言いますが、私の考え方が間違っているのか不安です。

子供の躾というか、教育について質問させてください。

私は23歳、夫は25歳、子は4ヶ月の家族です。
夫はお兄さんがいて、姪っ子が2人います。
お兄さんはお子さんに対して、「少しのことでもしっかりと叱る」教育をされています。
悪いことだとは思いませんし、人には人の考えや教育があるのでお兄様の教育方針も素敵だとは思っています。
例えば、自販機のお金投入口を触ると、「こら。触ったらだめやろ」と怒ります。

私は自分の子がこれから自我がついてきてどういう教育をしたいかというと、叱るのではなく、理解してもらう教育がしたいです。
叱ることも大切かもしれませんが、まず、なぜそれがいけないことなのかを分かってもらわないと意味がないと思います。
怒るのが先ではなく、なぜいけないのかを教えて、それでもやめなければ叱るという方針でいきたいです。

そのことを夫に言うと、「そうやって甘いからしっかりした子に育たないんだ」と言われました。

私としては、なにがダメかも説明せずに、ただ叱っていると、子供はなにがいけないのかわからなくてずっと同じことを繰り返してしまうと思うし、最終的には怒られるからやめる、と言う考えになり、私たちがいないところではいけないことをしてしまったり、私たちの機嫌を伺うようになるのではと思います。

叱る教育も悪いとは思いません。
ですが、夫に私の考えは間違っていると言われたので、私のように、まず説明、それでも同じことをしたら叱る、ではいけないのでしょうか。
周りにままが本当にいないので教えてください。

コメント

みずたま

怒るだけでは理解できないと思います。
例えば、命に危険が及ぶ時(いきなり道路に飛び出した時など)は
とりあえず止めて叱りますが、その後なぜダメなのかを説明する(車は急には止まれないから飛び出したら轢かれてしまうかもしれない)。
なぜしてはいけないかがわからなければ同じことを繰り返すと思います…
旦那様のお兄様の自販機のお金の投入口を触るだけで
触ったらダメだと怒るのは
怒られたからやめよう、と
今だけの行動になるので
おっしゃる通り、
怒られない時は自由にするという行動になるかと思います。

あやまま

私もるんるんさんと同じような感じのことを思ってました!
主人はすぐに叱るというかこら!って言うので
「私は叱る育児じゃなくて伝えていく育児がしたい」とうちも揉めました(笑)
ただ、そのときに主人に言われたのは
「そりゃ物事の判別が付くようになってからはそれでいいと思うけど、まだ小さいうちに説明されたってどうしてだめなのかなんてわからないと思う。最初はだめなことを「だめ」教えていくほうが本人にも伝わる。」
みたいなことを言われました(笑)
私も主人の考えを100%受け入れた訳ではないですがいろんな考え方があるよなあとは思えるようになりました😂
解決はしてないです😂笑

まんまるしかく

失礼ながらまずお兄さんが自販機のお金投入口を触ったらダメだと叱る、ここから私にはよくわかりません😂
汚いから?買わないのに触っちゃダメってこと??
大人でも意図がわからないので子供はもっと意味わからないんじゃないかなと…(私が馬鹿なだけかもしれませんが)
さらに、そーやって甘いからしっかりした子に育たないんだって旦那さんの言葉😟
主さんのやりたい育て方でしっかりしない子が育った前例あるの??と疑問です。
教育方針が一貫してても子供によってどう成長するかは変わります。目の前の子と向かい合いこの子にはどういうやり方が合っているかも含めて手探りの日々って感じです😅
危ない事はまず叱る!が先に来る事もあるし本当に状況によって変わることもありますが、なぜ叱られたのかは説明は必要だと思います😌

  • るんるん

    るんるん

    私も今日初めて一緒に買い物行ったので、普段から理由を説明してるのに触ってしまったのかもしれませんが、あれだけで怒るのは何か違う気が、と思いました。
    他にも、姪っ子ちゃんが私に見て欲しいものがあったらしくて、「こっちきて」と言われたので一緒にお兄さんの元を少し離れました。離れたと言っても50メートルくらいで見えてるとこでした。
    それでもお兄さんは「こら、勝手に行ったらダメって言ってるでしょ」みたいに、通路でかなりキツく叱っていたので、姪っ子ちゃんは私が来てくれるのを前提で動いたわけで、1人で動いたわけじゃないのに、そんなに怒る?
    と思いました。
    姪っ子ちゃん、そもそも私と買い物行くの初めてだったわけで、「親戚も関係なく、パパのいないところに行ってはいけない」とその場で教えればよかっただけでは?と思いました。

    そのことを夫にこそっと言ったら、「兄貴は厳しいから」と言いました。
    いや、厳しいというか、ただ亭主関白に怒ってるだけでは?と思いました😅

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

るんるんさんの考え方、私は大賛成で素敵だと思います☺️

男の人って子供は厳しく育てないと甘ったれた人間になる‼︎と思い込んでる人も多いです。男の人って親から厳しく育てられた人も多いので💦

うちの旦那もそんな感じだったので、私は旦那に
「あなたはお父さんやお母さんに厳しくされて小さい時に嬉しかった?怒鳴られて感謝した?私は怒られたら悲しかったし、もっと優しく教えてくれたらもっという事聞くのになって子供ながらに思ってたよ。だから、私がされて嫌だった事は子供にしたくないし、言われて嬉しかった事をたくさん言ってあげたいんだ☺️」って旦那に言ったら黙りました👍笑

ちなみにうちは怒鳴らず、叱る(導く)子育てをした娘の性格は穏やかでとても育てやすいです✨

じゅん

私もるんるんさんと一緒です!
そもそも理由も言わないで叱るのは威圧して支配してるのと変わらないので😅
怒られなければやるっていうことを子供は学習します😇

とっさに危ない時は「あっ、だめ!」と言うことは在りますが、その後きちんと説明します。
何度説明してもやりたければ子供なのでやってしまいますが、だんだん理解します✨

このやり方ですが、親の私よりしっかりした子に育ってますよ🥺💦