
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目産休育休前にどのくらい働いていたか、どのくらい育休とったかなどによります💦
はじめてのママリ🔰
2人目産休育休前にどのくらい働いていたか、どのくらい育休とったかなどによります💦
「産休」に関する質問
私の職場はデイサービスなんですが、他スタッフのノリが理解できずついていけません。 男性スタッフがセクハラ?って思う事を多々言い、女性スタッフは苦笑いして自虐ネタにしたり…。 男性スタッフ『◯◯さん(女性スタッフ…
産休、育休について 30人以下の小さな会社で事務として勤めています 入社半年ほどで妊娠が発覚し、2人目ですが今回初めて産休と育休をとります。 産休、育休をとるのはこれまでで私が初めてなようなのですが、何か手続き…
第一子の育休中、まだ保育園見学とかしてない。 一度復帰すると給与が以前よりも下がるし、2学年差希望だから、育休延長してそのまま2人目の産休育休を取れたらベストだなと思う。 保育園申し込んで落ちないと延長できな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2015年から職場はバラバラですが働いてます。
はじめてのママリ🔰
今の職場は1年未満でも育休自体はとれますか?1年未満だと育休がとれない職場もありますが!
はじめてのママリ🔰
今の職場で2人目の育休とりました。同じ職場で3人目の産休育休を取りたいと思ってまして。
はじめてのママリ🔰
それなら貰えると思います☺︎✨
はじめてのママリ🔰
2人目は今の職場に転職して半年後に妊娠しました。
そこから産休までの間と、復帰してから3人目の産休に入るまでの期間で支給されるか決まるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
今時点妊娠中でしょうか?ざっくりですが、3人目産休開始から4年遡って4年以内に10日以上働いた月が12ヶ月以上あればもらえます!
はじめてのママリ🔰
今は妊娠してませんが4.5.6月の間で妊娠希望してます。
ざっくりですが私の経歴です。
2015年4月入職
2016年3月退職
2016年4月入職
2021年3月に退職
(この間に1人目の産休・育休とった)
2021年4月入職(2ヶ月で退職)
2021年6月〜現職
2022年7月〜産休・育休
2024年4月職場復帰
3人目ほしくて妊活中で復帰して1年間働かず産休・育休入る場合、育休手当ては貰えますか?