![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よだれが多くて口周りが荒れている4ヶ月半の赤ちゃん。離乳食が近いので口周りの荒れを治したいと相談です。
生後4ヶ月半の女の子ママです🌱
最近、よだれがすごくて…💦特に寝返りデビューしてからはうつ伏せ状態でいることが多く、絶え間なくダラダラ出てます😓仰向けでもずっと手やおもちゃ、スタイやガーゼをナメナメしているのでベトベトです💦スタイもガーゼもマットもすぐベトベトでキリがないです🥺
その影響か口周りが荒れてきてしまって、保湿剤塗ってワセリンで保護しても数秒後には手しゃぶりで取れちゃいます💦
もうすぐ離乳食が始まるので、口周りの荒れを治したいのですがどうすれば良いでしょうか💦
ぜひアドバイスください…😭🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まもなく4ヶ月の子がいます。
うちもよだれ凄くて
上の子のときは全然よだれ出ない&スタイ使ったことなかったので
こんなに出るの?とびっくりしてます😂
2ヶ月頃から拳しゃぶりで
よだれでべちょべちょ、
3ヶ月手前から寝返りが始まり
うつ伏せでよだれダラダラ
縦抱き抱っこすると
私の肩はよだれで常に濡れてます🤣笑
裏面が防水になってるスタイをつけてても意味がないほどに
スタイも服もびちょびちょになってて
すごいです😂
うちの子もよだれで口の周り(主に口の下、顎あたり)がよく荒れます😅
起きてる時間帯は塗ってもキリがないので寝てる時に薬塗ってます。
いいアドバイスではなくてすみません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもすごいです。手も舐めるのでべっちょべちょ。
1日にスタイを5、6枚替えます。それでも服が濡れます。
プロペト塗るしかないです。
ベビーワセリンのリップが売っているので、出掛ける時はそれをつかっています。
ガーゼで拭かずに、ガーゼを当てて吸わせるようにすると荒れも少なくなります。
-
はじめてのママリ🔰
リップ型もあるんですね😳探して購入してみます…!
拭き方気にせず拭いてしまってたので、これから優しく当ててみたいと思います💦
ありがとうございます〜!- 4月20日
![ふぁー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぁー
うちもすごいですー!
吐き戻しもあるので、うつ伏せしながら吐き戻し→その上に顔をつけるので慌てて戻すのですが、鼻から下が大変なことに…笑
そんなのを繰り返してたら同じような湿疹がすごくて…💦
1日に何回かガーゼを濡らして優しく口の周りと手を拭き、湿疹はロコイドで口の周りはプロペトを塗っていたら数日で良くなりました。
ただ少し油断するとまたかぶれてくるので、ちょこちょこ気にするようにはしています。
かぶれてるのを見ると可哀想になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し分かります😂授乳直後はうつ伏せやめてほしくて、戻してはコロリン戻してはコロリンの攻防を繰り広げてます😂
やっぱりロコイド必要ですかね…手元にないので週明けに病院でもらおうか悩みます🥺(以前受診してももらえなかったので💦)
かぶれるのほんと可哀想で😭できることしながら対応したいと思います!回答ありがとうございました😊- 4月20日
はじめてのママリ🔰
縦抱き抱っこで濡れるの本当に分かります😂抱っこから下すと濡れた部分だけいつもヒンヤリ冷たいです😂
寝てる時に塗る!なるほどです😳夜塗った分は寝かしつけの時に頭ぐりぐり(抱っこ紐)で取れてしまったままにしてました💦今日から寝た後も試してみます💪
ありがとうございます😊