
コメント

野菜
3.1mmだとギリギリ範囲内では無いでしょうか?
3.5mm以上からの指摘が多いと思います。
現在お腹にいる子が指摘を受けNT6mmでした。
羊水検査を受け、結果待ちです。。。

すま
産婦人科ナースです!
産まれてみたらなんの障害もなく元気な子全然いますよ🙃
次の検診でむくみが無くなってる子もいますし
10w以降なら採血でできるダウン症の検査もあるので、気になるようでしたら希望してみてもいいかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
むくみ無くなることもあるのですか??
次の検診は16週なので結構日が空いて不安です。
ネットでみるとむくみを見れるのが13週ごろまでと書いてありました…😣😣- 4月19日
-
すま
また来週とか2週間後とはなりませんでしたか?!🥲
病院によってはチェックのために1~2週間後にって所もありますが、そればかりは先生次第のところがあります🙇♀️
心配だからといって、ネットサーフィンし過ぎないでくださいね!
ネットに書く人は悪かった例が多く、何ともなかった人は書くことないのでネットに情報書きません…
不安と恐怖に襲われてしまうので、気をつけてください☺️
私は産婦人科ナースしていて、詳しく検査してみたら…産まれたら…あれは何だった?!ってくらい元気な子の方が割合的には多いのでよっぽと大丈夫だと信じています🍀*゜
心配でしたら、採血とかで簡単に検査できますので次の検診待たずに検査について聞きに受診してみてもいいかもしれませんね😉- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
朝からありがとうございます!
2週間後とはならず4週間後でした…なのでその時には16週です😔
また、ポリープがある…とちらっと言われたのですが、むくみの話で持ちきりで説明してくれませんでした。ちょっと忘れっぽいのか大丈夫かなと思う時は前からあり、思い切って違う病院で見てもらおうかなとも思いました。
ネットサーフィンよくないですよね。いいことも悪いこともたくさん書いてあり気持ちが左右されます涙
経験上、産まれたら何もなかった元気だったというお子さんの方が割合的に多く感じられるのですね😇
我が子もぜひそうであってほしいです🙏🏻- 4月19日
-
りい
横からすいません。
10週以降でダウン症の検査を受けれるのはなんて言う検査ですか?またおいくらくらいですかね?- 5月20日

はじめてのママリ🔰
現在、妊娠17週の30歳です。
11w4dの時に3.6mmのNTを指摘されて、胎児ドックとNIPTを受けてきました。
胎児ドックでは見える範囲の臓器に異常は無く、NIPTでは13.18.21トリソミーは陰性とのことでした。
妊娠14週にはむくみは無くなっており、今のところ問題なく成長してるとのことでした。
まだ産まれてはないのでなんとも言えないですが、NT3.6mmでもダウン症ではなかったですよー^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同い年ですね😌
NT指摘されてもむくみなくなって無事なのうらやましいです…
検査受けても結果が悪かったら…と思うもなかなか踏み出せないです😭
むくみ無くなることもあるんですね!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ネットだと3.5mmとかみたり、3.0mmから危なかったりで色んな情報があります…🥲
そして検査受けられたんですね。
何事もないことお祈りします。