※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

3歳4ヶ月の子供が言葉が遅れており、癇癪や夜泣きがあり、発達障害の可能性を心配しています。来週の検診で相談したいと思っています。

3歳4ヶ月。

言葉は、パパ、ママ、抱っこ。
喋れる言葉はあるんですけど…繋げて言葉を言うのが下手くそであまり喋れません。

自分の世界観も強くて夢中になると喋りかけても無視。
好きな言葉しか喋らない。

タイミングがあるみたいで、気分の良い時は言う事を聞きます。

嫌な時は癇癪が凄くて大発狂。

ご飯は落ち着いて食べれません。1口食べてどっかに行く時もあるし

じっと座って食べる時もあります。

夜泣きもまだします。大発狂…

ずーっと続くのかな??

正直しんどい。言葉は増えてるけど…

精神年齢1歳児と同じ気がします。
娘がいるけど娘のが言葉も早いし理解能力も凄い、

指差しして、これ、これ、って言ったり
猫の泣き真似したり、犬を見るとワンワン言うし

靴自分で履いたりするし😂

砂場で遊んでも口に砂を入れないし、手に物がつくと払ったりするし…

息子より落ち着いてるし、夜泣きとかしたことなくて😭

発達障害あるのかなと…自分の名前も言えない。
何歳。とかも理解してない。未だに物を口に入れる。

急に叫んだりする。

皆さんから見たらどう思いますか?意見聞きたいです。

受け入れたくなくてまだ3歳児検診受けてなくて
来週行きます😣😣

コメント

☺︎

文章だけだとはっきり言えませんが、困りごとも多そうですし何かしたら特性はありそうです👏🏻発達なのか知的なのか、どちらにしても相談してすぐに検査したり療育に通えるわけじゃないので早めに相談した方がいいと思います😭

deleted user

専門家なわけではないので何ともですがちょっと3歳過ぎてる子にしては困り事も多そうで何かしら特性はあるように思うので定型ではないようにも思います。特性があってなにもせずだと先々困るのはお子さん自身なので早めに相談できたら周りの関わり方や療育とかで落ち着いたりできることが増えたりもあると思うので一度相談してみた方がいいように思いました😊
うちの上の子は発達面でグレーで偏りが多少ありますが役所の相談で心理士さんと話して聞いてもらったりこういう声かけがいいとか教えてもらって関わりやすくなりました🥰

はじめてのままり

我が家は上の子が
自閉症と軽度知的障害の診断が下りてます👦🏻!
私も特性があるのかな?と思いました◎
我が子も自分の世界観強いです💪
癇癪もありますし
自分の興味のあることだと
受け答えしてくれますが
興味がなかったり
何かに集中してるとフルシカトです😂笑
まだ下の子1歳なので
分からないですが
下の子の方が人の相手よくしてます🤣笑

受け入れられない気持ちよーく分かります。
でも療育繋げるまでも時間かかりますし
早めに動いたほうが
これから幼稚園だったり
集団行動始まると思うので
相談おすすめします✨

ゆりまま

参考になれば良いのですが‥。

長男は軽度の自閉症スペクトラム障害です。知能指数は今度検査をするので分かりませんが前回幼稚園の時の検査では境界型知能でした。

息子は話し始めるのも遅く、クレーン現象やオウム返しも良く見られました。
あとは回るもの(タイヤなど)が好きだったりおもちゃを1列に並べたりと遊び方も自閉症の特性が出ていたなぁと思います。
ご飯は‥家ではすぐ立ち上がってどこかに行っていましたね😅(幼稚園では問題行動は特に指摘はされず)
夜は夜驚症かなと思うくらい一時期夜泣きがひどく近所の人にも心配されていました‥💦
その他にも色々と特性はありますが、今は少しずつ落ち着いて来ていると思います。
特別支援学級なので本人も居場所があり心の安定に繫がっているのかもしれません。
言葉は今ではスラスラ出てきます(自分の気持ちを伝えたり相手の感情を読み取るのは相変わらず苦手ですが💦)
また算数が好きでずっとタブレットで勉強してますね😅

周りの子より成長はゆっくりですが少しずつ本人のスピードで成長しているなとは感じます😅

参考になれば幸いです🙇‍♀