※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子がやることに消極的で、母親はイライラしている。食事やお風呂でもブチギレられ、ストレスがたまっている。

あーあ…今日も2歳半の息子に怒ってしまった…
車に乗る、降りるを自分でやるとかいう割には全然やろうとしないし、ふざけだす。
毎回早くしてと言いまくってやっと車から降りたと思ったら今度はなかなか家に入らない。
もう毎回毎回これでイライラして首根っこ掴んでドア閉めて、怒るの繰り返し。

お昼ご飯うどんだしたらこれ嫌だとブチギレられるし、お風呂のバブがないとブチギレられるし。
もう毎日毎日イライラさせられて、甘いもの食べまくってストレス発散してもまた何かしらやられてストレス吹き出してくる…
甘いもの食べすぎて糖尿病なるんじゃないかって思う

コメント

めいみ(ㆁωㆁ*)

わかりますよ😊
2歳半なんて正直もう毎日何の修行ですか?って日々でした。
ほぼ奇声の泣き声でノイローゼ寸前、イヤホン必須でした。

3歳前半でやっと少しイヤイヤ期が治まり、言葉で何が嫌なのか伝えられる様になり、
やっとストレスの元凶が薄れてきたかな、、、?ってくらいでした😮‍💨

なので割とあるあるかなと。ただ今がしんどいですよね、、
一生続くものではないので甘いものはセーブしつつなら全然いいですよ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃしんどいです…。
    これで2人目の離乳食始まったらどうなるのって感じです。
    上の子には思ってなくても可愛い可愛いというように努力してますが、そのワードすら最近言うのがぶっちゃけキツいです…
    3歳半…あと1年もあるのか泣

    • 4月18日
  • めいみ(ㆁωㆁ*)

    めいみ(ㆁωㆁ*)

    うちもめっちゃくちゃしんどかったですよ😊
    1時間に一回以上の癇癪と、それ以上の頻度で離れた過ぎて「ママ隣の部屋で休むね」の繰り返しで頭おかしくなりそうでした。
    私は甘い物+コーヒーでした😅(ただ今はすっきりやめられましたよ✨)

    とりあえず、誰かが2歳9ヶ月でかなり楽になったとインスタで言ってたのを見て、リアルに指折り数えてたのを思い出します(笑)
    ただ、それからも続く癇癪。。
    本当に楽になってきたのが3歳前半でした🥲

    可愛いも、苦しいなら言わなくて大丈夫ですよ😊
    その代わり1回のハグで親子共に癒やされたりします✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなそつなくやってそうにみえてそんなことないんですね…
    私も離れる時間をつくって何とか頑張ります💦
    ありがとうございます!

    • 4月19日