![ちょこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aくんが初めて遊びに来た。留守番中の約束事が心配。連絡入れた方がいいでしょうか?
今日、近所のお友達Aくんがが初めてうちに遊びにきました。
Aくんちは共働きで普段から留守番をしています。
Aくんは3つ上のお兄ちゃんがいて、うちの子はお兄ちゃんとサッカー友達です。
今日もお父さんお母さんは家にいなくて、お兄ちゃんに遊びに行くと言ってから来たと言っていました。
普通に家に上げて遊びましたが、その子のお家で留守番中の約束事とかあるのかな?遊びに行っちゃダメとかあるのかな?と心配になってきました。
お兄ちゃんは公園で遊んでたり、遊びに行ったりしているようです。
お母さんとは会った事はなく、お父さんとはサッカーのとき旦那と私も立ち話をしたくらいです。
近所なので地区のグループLINEで連絡先は知っています。
連絡入れた方がいいですかね?
- ちょこん(8歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はですが低学年のうちは親の連絡先交換必須で家で遊ぶ時は子供同士だと本当はダメなのに勝手に約束してきたりとかあるかもなので必ず相手の親に確認してからお家行かせるor来てもらってました💦
私なら連絡入れますかね🤔
けど、気にしないお家とかもありますよ〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親の許可なく…はやっぱりトラブルになり兼ねないので家には上げません💦
LINE知っているならしておいたほうが無難かと思いますし、今後どうしたらいいか相談しておくといいと思いますよー!
コメント