![食べてる時が一番幸せ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のんたん2号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん2号
国際結婚なので夫婦別姓です😉
![ユキえもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキえもん
友達が別です!
名前と合わせると響きが悪くなるからイヤなんだそうです( ̄▽ ̄;)
-
食べてる時が一番幸せ
そうなんですね。私も変えたくないですけど、義母が夫婦別姓だと子供に影響あると心配してるんです。ちょっと意味わかんないですけどね😓
- 3月28日
![®️ian](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️ian
夫婦別姓ですので、籍は入れてませんが、住民票の続柄に未届けの夫、未届けの妻と記載されてます。
-
食べてる時が一番幸せ
失礼でかもしれませんが、夫婦別姓のために入籍してないんですか?
- 3月28日
-
®️ian
再婚なので、子供たちの名前が変わるので今のところ入籍してません(^-^)主人との子供も私の姓になってます^_^
- 3月28日
-
食べてる時が一番幸せ
なるほどですね😄
- 3月28日
![オガオガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オガオガ
国際結婚で別姓です。子供は日本では私の姓です。こちらの国では英語名(旦那の姓)と日本名(私の姓)をハイフンでくっつけてます。しかし私の名前は変えてません。
-
食べてる時が一番幸せ
ありがとうございます😌
- 3月28日
![おん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おん
私は日本名と通名があって日本名だと旦那さんと一緒ですが、通名だと別性ですね。
私の国では結婚しても性は変わらないので😊
-
食べてる時が一番幸せ
正式書類では日本名ですか?また職場ではどちらを使ってますか?
- 3月28日
-
おん
正式書類の種類にもよりますけど、外国人登録証とか免許証とか(他にもあると思いますが)以外は結構日本名ですね🤔
住民票とか…。
職場では日本名で呼ばれながら働いてましたが、職場での書類は国籍が日本ではないので通名で登録されてましたね。
例えば給料振込みとかの際通帳が通帳だったりするので😢- 3月28日
食べてる時が一番幸せ
帰化しても別姓ですか?私も国際結婚ですけど、今の名前が大好きなので変えたくないんです。ただ義理親が嫌がるんで悩んでます😓
のんたん2号
夫が外国人ですが、帰化は予定なしです。子どもの名前は日本人が多い場所では私の姓で外国人が多い場所では夫の姓で名乗らせる予定です。子どもの国籍は二重にしますよ👍私も自分の姓のままがいいので変えません✨たとえ学校を夫の姓で通ったとして、他の保護者が私に夫の姓で呼んできても気にならないし仲良くなったら別姓だと話すかもしれないです。
食べてる時が一番幸せ
そうですよね。そんなに気にすることないですもんね😌
のんたん2号
そうですよ✨うちは親族も誰も気にせず堂々としてます。なんなら国際結婚は基本的に夫婦別姓になるの知らないの?くらいな勢いです(笑)将来、子どもがすごく嫌がったら考えると思いますが親が堂々としていればそうならないと思っています😉
ちなみに学童保育の仕事をしていますが、外国名の子でも他の子は気にしてないし外国名を持っている子や中国人の子で中国語だと読み方が変わる子に対しても「すごい、かっこいー」と他の子は言っていますよ✨
義母さんがどう心配してるのかわかりませんが、子どもは純粋で大丈夫だと思うし子どもが成長すれば自分で姓を名乗りたい方で名乗ると思いますよ☺
長々とコメント失礼しました😅
食べてる時が一番幸せ
いいえ、いいえ💓
本当にありがとうございます!自信がついたし、勇気が出ました!
私も義母が何を考えてるかわかんないです😓子供がいじめられるとか訳わかんないこと言ってますし😓
のたんさんのおかげで希望の光が見えてきました✨ありがとうございます😌