※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う息子が癇癪を起こし、ストレスを感じている母親の悩み。息子とのコミュニケーションが難しく、自分に余裕があるのに優しくできないことに苦しんでいる。同じ経験をした人がいるか相談したい。

ずっとずっとどこかに吐き出したい思いを書かせてください😂このままでは良くないことは分かっているので、批判的なコメントはご遠慮いただけると嬉しいです。

息子は4月から保育園に通っています。
保育園に入れば、私も1人時間ができてリフレッシュできるし毎日笑顔でいられる!!と思いこんでいましたが、
保育園に通い出してからストレスが溜まっているのか、眠いのか、はたまたイヤイヤ期が始まったのか、癇癪を起こしがちです。

頑張っている息子のおかげで私は念願の1人時間を沢山もらえてリフレッシュできているはずなのに、疲れて(?)癇癪する息子と接しているといとも簡単にイライラしてしまい優しくできず、そんな子供より子供な自分に情けない気持ちでいっぱいです。

息子はまだ発語がなく、コミュニケーションが取れないので癇癪が起きるともうお手上げ状態になってしまい、それもストレスになってしまっています。
赤ちゃんの頃は泣いていたらおーよしよしと素直に抱っこできたのに、今は(喋ってよ…)(眠いなら寝てよ…)とかそんなことばっかりモヤモヤしてしまいます。
おなか痛い!と言えるとか、そういう子はめちゃくちゃ発達進んでてすごいなぁくらいしか思わないのですが、眠くなったら勝手に寝るとか、欲しいものの名前を言うとか、ママ!と呼ぶとか、もう割とみんなができているやつが出来なくて、心配はしてないけど定期的に心が辛くなります。
食事も指図された物を口に運ぶ全介助スタイルで、これもまあ時が来たら自分で食べるだろうと思いつつ、スプーンが当たったりしてはじかれて乗せた食べ物が落ちたりするとその瞬間に(自分で食べてよ…)とモヤモヤしてしまいます。

言ってることはなんとなく通じてるとは思うのですが、あまりに応答がないと語りかける元気もなくなってしまい、
特に癇癪が始まると、無言で見ていることしかできないです。
むしろ、通じてると思うからこそ、わかってるのになぜやらない?と言葉が通じないストレス(もう無茶苦茶ですよね)が勝手に自分の中で募って爆発してしまいます。

こんなに自分に余裕ができたのに、それでも息子に優しくできない。息子であったとしても、そもそも子供に振り回されるのが本当に嫌いかもしれない。私は息子のことが好きじゃないのかな?そんなに子供が嫌いなのかな。子供が嫌いかもしれないという自分を受け入れきれず、毎日モヤモヤしています。
同じような方、いるのかな😭

コメント

ままり

月齢は違いますが息子もまだ発語なしで、プレイヤイヤ期なるもので最近ひどいです🥲
何が気に食わないのか、いきなり何してもダメになっちゃうので諦めてボーッとしてます😟笑
周りはどんどん喋り始めてるのに、息子は一切喋る気配なしで😵
その子のペースがあるのはわかりますが、どうしてもモヤモヤはしちゃいますよね😩
私自身そこまで子供好きじゃないので()
せめてママって言ってくれるだけで気持ち変わるのになぁ…って感じです🫠

  • たろ🔰

    たろ🔰

    同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです🥲そんなに怒るならせめて自分の気持ち伝えてよ!とか無理難題を思っちゃいますよね🥲
    本当にせめてママって言ってくれたらイライラも弱まるんじゃないか、と期待してしまいます。
    言ったら言ったでまた次の悩みがやってくるんでしょうけどね…🥲
    子育てって本当にしんどいですねー。

    • 4月18日
おもち🪐

うちも超簡単な単語(わんわん、バイバイ)くらいで、ほぼ発語なしです!
ご飯はもう、手でもいいから手伝わないです。笑
最近はスプーンやフォークを自分でやってみたい欲が出てきて、それで取れなくて怒ってますが、手伝うとそれはそれで怒るので、気が済むまで放置してます!

泣いたりしてる時は抱きしめたりもしてみますが、逃げていくので放置です😂

もう諦める時は、お菓子差し出してご機嫌直してもらいます!

もっと会話できたら楽ですよね〜でもそれもあと数ヶ月です!がんばりましょう💪

  • たろ🔰

    たろ🔰

    同じ境遇の方のコメント嬉しいです!ありがとうございます!
    抱きしめようとしたら逃げるの本当に激しいほど頷けます…じゃあどうしたら良いんだよ〜って思いが余計に湧いてしまいます😇
    最近はご機嫌を直す気力も無くなってしまってることが多いですが、何か手当してさっさと機嫌なおしてもらう方がはるかに楽ですよね🥲私もしんどい時ほどご機嫌取りに勤しんでみます…。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちも、発語まだです💦(診断や療育まではいってないです)
もし就業してなければ、週1とかで発語遅めの子等が集まるの親子教室に行くのはどうでしょうか??

最近行き始めたのですが、同じような仲間の人と話せたり、おもちゃで遊ぶ時間は自分も座ってゆっくりできたり、と気持ちが少し楽になりました💦

保育園だけだと発達のプロがいないので、悩みを1人で抱えちゃう&専門の人に相談できないので余計に苦しくなりやすいかな?と思います🥲💦

  • たろ🔰

    たろ🔰

    コメントありがとうございます!うちも診断や療育まではまだです。2歳くらいまでは発語なくても大丈夫かな、と心では理解しているものの、結局それがストレスの原因になっているんだったら心配しているしていないに関わらずより安心できるようにそういった場に行くべきだなぁと思えました🙇‍♀️
    5月から復職するので、どのように通えるかも含めて一度調べてみます。ありがとうございます!

    • 4月18日