※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
ココロ・悩み

小1の娘が自己肯定感が低く、友達作りに苦労しています。いじめの心配もあり、声かけアドバイスが必要か悩んでいます。親としては心配ですが、同級生にはウザがられるかもしれないと感じています。

小1の娘がいます。
保育園の頃からおとなしくてウジウジタイプで
お友達に嫌な事されたとよく言っていました。
小学校は学区外で同じ保育園の子はいなくていちから
人間関係なので心配してたのですが…
今日学校どう?と話してたらお友達できない
恥ずかしくて話しかけれない、こんな自分がいやだ
自分が好きじゃないから上手く出来ないと言われ
なんでそんな事言うの?恥ずかしがらずはなしてごらん
としか言えませんでした…自己肯定感が低すぎて
育て方が悪かったんだと思いますが😭
もう6才ですし今さらかもしれませんがなんと
アドバイス声かけしてあげるのがいいと思いますか?
なんか我が子がこれからいじめの対象になるのでは
と心配でなりません。
私から見てもちょっとした事ですぐ拗ねてグジグジ
してて親だから構えますが同級生にいたら
ウザいなって思ってしまうような子で…

コメント

かぁちゃん🔰

まず思ったのが
なんでそんな事言うの?と
恥ずかしがらずに話してごらん
これが矛盾していて子供からしたらどっちなん?ってなっちゃうかなーって思いました😓
うちも小1の女の子がいます!
同じようにお友達はまだできてないみたいです💦
自分が好きじゃないと言われたらママは○○ちゃんの○○なところや○○なところ大好きだけどな☺️
お友達は焦らなくていいよ!学校楽しいなーって思えたら100点満点♡
初めての事いっぱいなのに朝早く起きて、ランドセル背負って、みんなと歩いていって、宿題もちゃんとしていっぱい頑張ってるね!お疲れ様🥰みたいな感じでとりあえず全部の事を褒めてます◎
全部話しを聞いてあげて小さい事でもこれでもかってぐらい褒めてあげて少しずつ自信を付けてあげれたらどうかな?って思いました!!

🧸

全然今更なんてないですよ(*^^*)環境ががらりと変わってまだまだ不安な時期だと思います😊

うちも今年3年生の娘が1年生の頃はそうでした☺️

毎朝起きてごはんたべて時間通りに登校できて座って先生のお話きけたら100点💮💯よくがんばったね〜☺️💓疲れたでしょー!って言ってました✨

私自身人見知りで話しかけるのが苦手だったので、娘さんの気持ち分かります😂

これから色々なタイミングで話かけるきっかけもできてくると思いますよ🌼*・

話せなかったんだぁ、て時は
そっかぁ!
明日は話せるかもね☺️🌸くらいの軽い感じでした(*^^*)

話しかけるのが恥ずかしくて悩んでいる感じの時はお友達の洋服とか筆箱と持ち物とか可愛いね!とか私もそのキャラクター好きだよ!って伝えると話すきっかけになるかもよ?って言ってました☺️

いちご みるく

心配しすぎてませんか?
親が心配性だとウジウジしやすい傾向にあるような気がします💦
もっと前向きな声かけしてあげたらどうでしょうか?
息子も友達いない、と1年の時に悩んでたので、私は息子に、無理して友達は作らなくても良いよ!本当に好きなお友達が1人でもいたら十分だよ☺️学校に毎日通ってるだけで凄いことだよ!
それに〇〇はとっても優しいし幼稚園でも仲の良い友達が出来たんだから、絶対に友達出来るから焦らなくて大丈夫だよ!って言ってました🙂
その後、ほんとに友達が出来て、楽しく通ってます✨