![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同級生の結婚式の披露宴に1人で出席するか、子どもを連れて行くか、出席をキャンセルするか悩んでいます。返事がないまま1ヶ月前になりました。
皆さんならどうしますか?
高校の同級生から1.5次会(結婚式は先日親族のみで挙げてました)招待されて、共通の知り合いが1人だけおり、その子が来るなら行くといい、私だけ参加すると返事をしました。
ですが、披露宴まであと1ヶ月前という昨日、共通の知り合いから行けないと連絡がきたそうです。
理由を聞いても返事がないそうで、、、私1人になっちゃうけど来れるかな?1人寂しかったら娘ちゃん連れてきていいよ!と言われていて、1人で出席するか、子ども連れて行くか、出席キャンセルするか、とても迷います。
日曜日、4時半スタートで、自宅から電車50分、徒歩5分です
- め(7歳)
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
私も式を挙げた際、
最初は行くと言っていたのに、
共通の友達が行けなくなったから、行かない。みたいに言った子がいて
悲しかったし、常識無いなって思ったので、祝いたい気持ちがあるなら、行くと言ったなら行った方がいいと思います😢😢
私も友人の式で独りぼっち参加結構ありますよ!
コメント