![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の子供が1年上の男の子に学校終わりに遊びに誘われて困っています。男の子がしつこくてやんちゃで、保育園時代も目立っていたそうです。子供は不快に感じており、親も心配しています。
上の子がこの4月から小学生になりました。
保育園の時に一緒だった1つ上の男の子が近所に住んでいるのですが
毎日学校終わりに遊べる?と誘いに来ます。
玄関のドアをドンドン叩いてポストのとこから覗いて
◯◯〜!(子供の名前)いる〜?◯◯のお母さん〜?と
大声で叫ばれた日がありその日からもう不快に変わりました。
そもそも2年生になったばかりの子が1人で学校終わりに
ウロウロしているものですか?!
言い方悪いですがその子はすごくやんちゃな子で
通学班で帰宅する時も歩道からはみ出して走って帰るとこも見かけています。
保育園が一緒だった時期も遊び方など目立つような感じでした。
今日校内でその子と鉢合わせたみたいなのですが
うちの子が言うには傘?でランドセルを触られたりしたみたいです。
子供が話す内容なので真相はわからないのですが
とりあえずは嫌な気持ちにはならなかったとは言っています。
下の子の保育園へ迎えに行く時も保育園の近くで待ち伏せしています。
保育園へは徒歩で送り迎えしていますが必ず絡んで来ます。
今日は自宅まで着いてきたのでハッキリと
◯◯はまだ1年生になったばかりだからパパとママが居ないと
遊びに行けないんだ、ごめんね。
だからもう少し大きくなったらまた誘ってね。と言ったのですが
明日ももし来たらどうしようかと思っています。
私の考えすぎでしょうか?🤔💦
- hm(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
放置子ですね😅
あるあるですよ💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう子いますよね。
2年生なら全然1人でウロウロしてるのは普通だと思います。
次来たら私なら強めに言いますね。
-
hm
普通なんですね💦
私は考えられないのでちょっとびっくりしています。- 4月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
います‼️1年生なりたてでも1人で公園遊びにきてる子いました‼️親には公園行くと言って友達の家に行ったり…
私なら家に上げるのは嫌なので、公園なら一緒に行きますが、hmさんが付き添い出来ないのであれば相手の親御さんに言ってみても良いかもですね〜🤔
-
hm
私も家に上げるなどは論外です。
その男の子は遊び方を見てると公園で遊ぶというより自転車に乗ってフラフラしている感じです💦- 4月16日
-
はじめてのママリ
多分そういう子は家に上げると勝手に寝室などの他の部屋にも行きますね🥶
小学校に上がると一気に、
え⁉️と思う事あります💦
家庭によって本当様々だなと💦
遠慮や礼儀を知らないのに野放しになってる子めーーーっちゃいます‼️
昨日言われたことで諦めてくれると良いですね〜💦- 4月17日
-
hm
そうなんです。
2年生ならそろそろ礼儀や常識は教えられていたら理解すると思いますが、ポストから覗いて大声出された時はほんとに常識がない子だなと思いました😮💨
言い方悪いですが娘にはこんな子と仲良くはして欲しくなくて💦
高学年ならまだしも、まだ1年生ですし親がまだ教えてあげないと分からないと思うので😢- 4月17日
![Sea🫥🫥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sea🫥🫥
うちも近所の子にやられました!それも2ヶ月くらい🥲居留守使いましたがピンポンは凄かったしドアガチャガチャやばかったです!
その子は1年の夏くらいから今も1人でふらふら出かけてます!(今2年生です)親も子に鍵渡して、夕方まで子供ほかりっぱなしです!
学年が違うんですが登校班同じです^^;
1年でもチャリで遊びに行く子は行きますよね💦ただ一部ですが…💦
-
hm
2ヶ月もですか?!💦こっちが鬱になりますよね。笑
私も居留守使った日に玄関ドアをドンドンされてポストから覗かれました。
親御さんが働いてるとフラフラしがちですよね😢家に居てもつまらないしって感じで。
1年生のうちから1人で出歩くなんて考えてもいなかったのでびっくりです💦- 4月18日
-
Sea🫥🫥
同じです!ポストから覗かれました!
1年でも放置なら行く子は行きますもんね🥺
親が帰ってくるまで子供一人もびっくりです^^;- 4月18日
hm
あるあるなんですね😮💨
県営団地に住んでいる子なので親御さんも働いていて不在なのかなと思ったりもします。
みかん
たぶん、そうなんでしょうね…。
子供に罪はないんで、ある意味可哀想なんですけどね😓
でも親の代わりは出来ないし、そんな義理もないですしね😅
うちは小1の時も小2の時も、遭遇しましたよ〜
初めはビックリしますよね。
自分の常識と余りにもかけ離れ過ぎてて😂