※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子の1歳8ヶ月の子どもが保育園で慣らし保育中ですが、娘が発熱し、息子も咳が出ているため1週間ほど休んでいます。再度通うのが大変で、同じ経験をした方の話を聞きたいです。

1歳8ヶ月の双子たち4月から保育園に通い慣らし保育中です
ですが娘が14日から発熱してなかなか下がらず保育園をずっとお休みしてます
息子も咳が出るのでお休みです
多分1週間ぐらい休むことになりそうです
慣らし保育中で1週間も休んでまた通う時大変ですよね
同じような経験ある方お話参考にさせていただきたいです
よろしければお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも先週慣らし保育終わったんですけど、14日から発熱して咳もひどいので休んでます😭
仕事も今週から復職予定だったのに二日連続休む電話めちゃくちゃ気まずかったです💦

お互い頑張って乗り越えましょう😭😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    お互い発熱大変ですよね
    仕事もされているならより大変ですね
    2日連続で休むと伝えるのはこたえますね
    早く下がってほしいです
    頑張りましょうね
    ありがとうございます

    • 4月16日
NN

お疲れ様です、うちも4月から双子慣らし保育中です!
1週間頑張って行きましたが、土曜日の夜から熱、その後も咳がひどくて水曜日まで休みました
計5日間、私も双子も体調悪くてぐったりしておりました…

まだ鼻水は出てますが先週の木曜日から行ってます
その木曜日は喉が痛くてご飯も食べないだろうなと思って、2時間だけ。
金曜日はフルで行きましたがグズグズでかなり大変でした💦

またGWがあけるとグズグズなのかなと思ったり…
なかなか大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    双子ちゃんなんですね
    体調崩したら2倍大変ですよね
    発熱も長引いてお疲れ様です
    2時間だけとかしてくれるんですね
    ちょっと安心ですね
    保育園のグズグズつらいですよね
    うちもこれからそうなりそうです
    頑張ります

    • 4月16日