※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんマー
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の息子が鼻風邪でセレスタミンシロップを処方されたが、ステロイドが含まれているか不安。飲ませて大丈夫でしょうか?

セレスタミンシロップ…
生後9ヶ月の息子が保育園で鼻風邪をもらい、今は鼻水、せき、痰が絡まったような症状です😢
小児科を受診したらセレスタミンシロップを処方されたのですが、ステロイドですよね??
薬剤師さんの説明を聞いてもこんな小さい子供に飲ませて大丈夫なのか不安です💧

コメント

ママリ

薬剤師です👏

セレスタミンシロップ処方されたんですね。
そしたら結構鼻水つらい感じですかね🥲
ステロイド配合されてるってなると飲ませるの不安になっちゃいますよね。

セレスタミンシロップであれば確かにステロイドとアレルギーのお薬が混ざったお薬ですがステロイドの強さ的にはそこまで強くなく、9ヶ月の子でも問題なく使っていただけると思いますよ〜!
ただ人によっては結構眠くなるのとやっぱりステロイド配合されてるので症状がつらいときのみの服用がいいかなあとは思うのですが、そこは先生からいただいたご指示通り服用してあげてください…!

  • ちゃんマー

    ちゃんマー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね🥹
    ステロイドというだけでまだ1歳にもなってないのにと不安になってしまっていましたが、処方される事もあるんですね🙌
    でも息子も鼻詰まりが酷く苦しそうでしたので飲ませた👶🏻
    早く治るようにしっかり服用したいと思います!
    薬剤師さんからのアドバイス、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月16日