
5歳の娘が胃腸炎で保育園を休ませたいが、明日行かせたい。下痢が続くため悩んでいる。水分は何が良いかと疑問。
【保育園の登園についてです!】
5歳の娘が金曜日に急性胃腸炎と診断されました。
金曜日の夕方に1回嘔吐、すぐ吐き気どめの薬を飲んだら治まり、嘔吐はそれ以降はありません。
下痢は金曜日の夜から始まり、昨日の夜もまだ下痢をしていたので今日は保育園を休ませました。
ただ、食欲もあり(もともと少食で、すぐ「もういらない、ごちそうさま」とするので、胃腸炎前とそんな変わらない感じ)、水分も取れています!
むしろよく喉が渇くようで、お茶をごくごく飲んでしまってます😣💦
熱もなく、普通に元気なので早く保育園行かせたく、明日は行けるかな?と思っていたのですが、15時ごろから今の時間までで2回下痢がでました💦
この場合、回数は少ないですが今日も下痢をしてしまったので、明日の保育園はお休みの方が良さそうでしょうか…?
元気だから行かせたい😂仕事も今日休んでるし、明日も休むのか…って感じです、、😓
胃腸炎はロタとかノロとかのウイルス性のではなく、普通の?胃腸炎なのですが、今日の段階で下痢でてるからしょうがないですかね…?😓
そもそもこーゆう胃腸炎の場合、下痢はどのくらい続くのでしょうか?
あと、水分はお茶よりやっぱりオーエスワンとかの方が良いですかね?
ご回答よろしくお願いします🙇♀️
- 🐯🐨(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

hoo
今日、下痢をしているなら明日も休ませますね💦
明日、園で下痢をしたら呼び出される可能性あります😣

ハニー
急性胃腸炎キツイですよね😢
私も以前ママリで相談しましたが下痢が出ているとお休みした方が良いみたいです。
娘もけっこう下痢だけが長引きました😔🌀
またオーエスワンは嫌がったのでアクエリアスなどを飲ませました。
-
🐯🐨
コメントありがとうございます!
やはり下痢でてたらお休みですよね😣
昼過ぎまでは出てなくて、明日保育園行けるんじゃないか!?と思ってたら15時ごろからまた下痢し始めました😂
お粥とか食べない子なので、普通のご飯とかあげちゃってるから、それも下痢が長引く原因かもしれないのでしょうか…?😓
嘔吐した日はオーエスワン少し飲めたのですがそれ以降飲んでないので、明日からまた飲ませるようにします!😣- 4月15日
-
ハニー
わかります💦💦
前日まで出てなくて今日は行けると思って用意してたら下痢することもあって結局1週間くらい休ませました😢
我が子もお粥食べず牛乳やヨーグルトなど乳製品やらチョコやら消化に悪いものが好きなので長引いたのかもしれません💦💦
嘔吐はすぐ止まりましたが下痢がなかなかのやっかいものでした💦💦- 4月15日
-
🐯🐨
やっぱり1週間はかかりそうですか…😣
今日も今の時間までで2回下痢ありなので明日も登園できないかもです😂
うちの子もお菓子とか好きな物は食べれるけど、それじゃぁ余計にお腹の負担になっちゃうじゃん!って思いながら、でも食べたいって言ってるからあげちゃってます😂笑
下痢はもう少し続くかもですね…- 4月16日
-
ハニー
同じですね😂
長い目で見た方が良いかもですね😅
わかります💦
消化に悪いもの好きだから本当は食べさせたくないですが少しでも何かしら食べさせないと心配だし食べさせちゃいます💦笑- 4月16日
🐯🐨
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね💦
外で遊べるくらい元気なので、登園させたかったですが、夜の時点で下痢してるから厳しいですよね😂