![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は上の子0歳4月入園で仕事復帰しました!
2歳差の予定でしたが、すぐに出来るとも限らないのと来年の4月までに産休に入れなかったら…など考えて妊活に囚われた生活を送りたくないと思ったからです。
また2人目が生まれた後に2人をワンオペではなく、日中は上の子を保育園に通わせて下の子の育児に注力したい気持ちもあります。
ちなみに仕事復帰してはいいもののその中の2ヶ月間はつわりがキツく仕事をお休みしてしまったりもしました…
![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🔰
私は上が0歳児で預けたので、約2年復帰して産休に。
自治体的に育休中も登園可能だったので、
正直保育園なしで、下の子育てるの無理だったので助かりました😆
仕事も好きな方なので、
復帰して1人の時間があっての妊婦生活はどうにかこなせました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
育休中も保育園に預けれるのでしょうか?🙇🏼♀️
はじめてのママリ🔰
自治体によりますが、私のところは預けられることを知っていたのでその選択にしました!