※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳9ヶ月の子供が最近ご飯を食べなくなり、お菓子しか食べません。ストレスを感じているようです。

もうすぐ1歳9ヶ月になりますがここ1ヶ月ご飯を5口で食べなくなります。
お昼ご飯抜き、朝ごはん抜き全然あります。
お菓子しか食べません。
ストレスです。

コメント

はじめてのママリ

焼きおにぎりとかはどうでしょうか?甘さもあって、娘はは食べてくれます!
フルーツは食べませんか?💦
バナナ牛乳とかはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナ、いちごフルーツ食べてくれます。
    ですがほんとに甘いものしか食べないので
    毎日それだど栄養も気になりますし、
    体重もかなり気になってます。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うどんとか麺類は食べてくれますか??

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんとか麺類小さく切ると嫌がって食べなくてこのままの大きさだと丸飲みしてこの前つっかえて息できなくなったので怖くてあげれないです。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見た目がいい、ほっともっとのドラえもん弁当やガストのお子様プレート、びっくりドンキーのお子様セットとかは食べますか??
    食べてくれるなら、たまに出すのもいいですよね!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食でお子様ランチ頼んでも1歳食べてくれません。
    ほんとに困ったちゃんです💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園でのご飯さぞかし美味いんでしょうね!同じ料理作るしか無さそうですね笑

    • 4月15日
初めてのママリ

同じく 1.8ヶ月 全くご飯を食べなくなり
最近ではお菓子ばかり、

保育園に行ってるので保育園では食べるそうですが
家ではあまり食べず
もう、食べてくれればいいやって感じで
娘の好きなご飯か ゼリーなどにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにうちの娘がそれで、
    保育園では食べてくれるのに、
    って感じです。

    • 4月15日
ままり

その時期最近までありました🥲
75gくらい入ってるボーロも1.5日くらいでなくなってました😔
あげなかったらめっちゃ怒ったり泣いたりでストレスですよね。

ちょうどおやつを切らした時に、買いに行くのも面倒なので、もうこの家にはおやつは存在しないから!って何回も言い聞かせて
今ではお出かけ先や、保育園でしかおやつは食べないようになりました🥹