※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜のミルクの間隔が短いか心配ですが、離乳食②後のミルクを少なめにして、就寝前にしっかり飲ませるのはいい方法ですか?

生後7ヶ月、2回食のスケジュールで悩んでいます。

現在完ミで以下のスケジュールで飲ませていて、

・7:00 ミルク その後朝寝
・10:30 離乳食+ミルク
・14:00 ミルク その後昼寝
・17:00 ミルク
・19:30 お風呂
・20:00 ミルク、就寝

17:00のミルク前に2回目をあげようと考えていたのですが、夫が在宅勤務に変わり18:00以降なら手伝えることになりので、それなら夜にあげたいなと🤔(双子に一人であげるのがなかなか大変で💦)


・7:00 離乳食①+ミルク
・10:30 ミルク
・14:00 ミルク
・18:00 離乳食② +ミルク
・19:30 お風呂
・20:00 ミルク、就寝


でも大丈夫でしょうか?夜のミルクの間隔が短すぎますか?
離乳食②の後のミルクを少なめにして就寝前にしっかり飲ませるようにすればいいですかね…?

コメント

はちぼう

離乳食の後のミルクだったら少し少なめでしょうし、私なら2時間でも全然あげます✨
もしくはミルクを4回にするのもありかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しっかり食べるので少なめです、大丈夫ですよね!ありがとうございます🥲
    確かに4回でもいいかもしれません、試行錯誤してみます💪

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

もし離乳食をちゃんと食べてくれる子だったら17時頃に1度ミルクだけあげちゃってもいいのかなと思いました😊
うちの子もぐずってしまった時は離乳食の前にミルクあげちゃってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、離乳食②のあとのミルクはなしでということですよね?
    やってみます!
    コメントありがとうございます😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!

    • 4月16日