
コメント

ママリ
症状があるのなら、予め欠席で良いと思いますよ☺️
その様な症状がなくても、当日風邪で欠席する親子もいますし、だからと言って欠席したことによる大きなダメージなんて全くないので、休んだ日は家で特別楽しく過ごしてあげたら子供はそれが1番の幸せです👍✨

くにちゃん
自家用車来場可なら迷わず自家用車参加します🫡
懇談会などは、仕事もしているので、参加できたりできなかったりですが、役員は到底できないのでひっそりと参加してます。
ママリ
症状があるのなら、予め欠席で良いと思いますよ☺️
その様な症状がなくても、当日風邪で欠席する親子もいますし、だからと言って欠席したことによる大きなダメージなんて全くないので、休んだ日は家で特別楽しく過ごしてあげたら子供はそれが1番の幸せです👍✨
くにちゃん
自家用車来場可なら迷わず自家用車参加します🫡
懇談会などは、仕事もしているので、参加できたりできなかったりですが、役員は到底できないのでひっそりと参加してます。
「子育て・グッズ」に関する質問
夫婦間の育児についての考え方の違い 生後2ヶ月の男の子の育児をしています 最初の子のため私も初めてのことだらけで不安だし心配だしでセオリー通りの育児をしてほしい私とそんな私を神経質だと思っているのか(私から…
年長さんの女の子へのプレゼントなにがいいですかね? 1000〜2000円程度で考えてます! 親戚の子でお正月にいつもプレゼントをあげているのですが 可愛いメイクボックスみたいなのにヘアゴム系を2〜3種類いれるか、 入学…
生後1ヶ月の女の子を子育て中です。 夜中この時間になっても寝ません。ミルクは100あげたのですが、全然寝てくれません。 1回寝たと思ったら起きて足バタバタさせて寝ません。 こういう時ってどう対処すればいいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供のことを考えると、やはり罪悪感や申し訳なさがすごくて😢でも無理して行ってそこで発作が起きたらもっと申し訳なくなるかなぁとか、、
あまり気負いせずに自分の体調と相談して決めたいと思います😭😭