※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男のことが大嫌いです。2歳半くらいまでは可愛くて仕方ない存在だった…

長男のことが大嫌いです。

2歳半くらいまでは可愛くて仕方ない存在だったのに
どんな場面でもジッとできない(入園式も1人だけぎゃーぎゃー泣いたり暴れたり)
自分の思うようにいかなかったら癇癪を起こす。1日何十回も妹達の事を思いきし殴ったりこの前は髪の毛を引っ張り数十本抜けました。
もちろん横で監視していますが間に合わない時もあります
それ以外にも幼稚園で覚えたのかすぐ、「ママ嫌い!あっちいけ!」とか「気持ち悪い」と暴言をはく
真剣に怒っても変顔したり「ママべろべろべー」とか馬鹿にしてくる

など数えきれない程嫌いな要素が多過ぎます。
下の子が産まれて嫉妬からくるものかと思いとにかく息子優先で愛情を伝えまくりましたが全く意味なし。

発達系のものは何もなしでした。
ストレスが半端な過ぎて明日が来なければいいのにと思います

手を出したりはないですがもし明日児相が来て連れて行かれたとしてもなんの感情も沸かないな。むしろストレスの元凶がいなくなってホッとするだろうと思います

同じような方いないですよね。もう毎日きつすぎます

コメント