※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子は、オムツで泣かずにうんちのにおいで気づくことがあります。同じ経験をされた方はいますか?

9ヶ月の女の子ですが、空腹や眠たいときは泣くのですがオムツで泣いたりしません。
うんちが出てもにおいで気づく感じです。
そのような方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月ですがオムツで泣いた事ないです。
うんちした時はにおいで気づきますが、スッキリするのかニコニコしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれてありがとうございます☺️そうなんですね!私の娘もご機嫌になる時あります😂

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子もオムツでは泣かなかったです。最近のは汚れてもサラサラしてるからあまり不快感が無いそうですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれてありがとうございます☺️そうなんですね!おむつの性能がいいから泣かないのもあるかもしれないですね☺︎貴重なご意見ありがとうございます!

    • 4月14日
Sまま

同じくです!
うんちはにおいで判断、おしっこはそろそろかな〜って時間でかえてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくれてありがとうございます☺️そうですよね笑私も同じ感じでおしっこは時間で見て変えてます😂

    • 4月14日