※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣のツル性植物が我が家のフェンスに巻きついて困っています。どうすべきか迷っています。お隣さんに切っていいか聞くべきでしょうか?

越境のツル性の植物について

すごーーーーくお優しいお隣さんのお庭のツル性の植物が我が家の庭の木のフェンスにまで巻きつき始めました🫢
そこでこのような場合、お隣さんに切っていいか聞きに行くべきか、どうすべきか迷っています😶


2年前に家を建てて、引っ越しして来て本当にお優しいお隣さんで会えば娘も可愛がってくださる温和でなんでもOKしてくれそうなお隣さんです。

我が家側のお庭には植物が我が家の方に出てこないように柵もしてくださってるのですが、その柵も乗り越え、1.5m先の我が家のフェンスに巻き付いてました🫢

正直ツル性の植物は跡もついちゃうので、すぐにでも切っちゃいたい…

この場合皆さまならどうされますか?
教えて頂けますと嬉しいです🌷

コメント

しましま

我が家の蔓性の植物がお隣さんのフェンスにちょっと巻き付きはじめてしまったことがあります。
すぐに気づけたので、自宅の方のフェンスに誘導したり切ったりしました。

普段からお付き合いのある良い隣人さんでしたらひと声かけてみると良いと思いますよ。
柵の上を乗り越えてということなので、気づいていらっしゃらないのかも。
早めのほうが対処もしやすいですし、教えていただいたら私だったらありがたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中コメントありがとうございます😭✨!!

    そうですね!!
    全然気が付かなかったですが、切らずに隣の方の方にもどしてあげるのが一番ですね☺️🤍
    とても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 4月14日