![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地鎮祭についての準備について質問があります。野菜や果物のほか、お米や清酒、コップなどの持ち物や準備方法について教えてほしいです。
地鎮祭について教えてください
施主で用意する物の連絡がきました
工務店さんが神主さんに依頼してくれています
野菜は春キャベツ1こ、新玉ねき1袋、ごぼう1袋、人参1袋、大根1本
果物は苺1パック、はっさく1袋、りんご1袋
野菜と果物はこれでいいでしょうか?
野菜調べていると、なすやきゅうり、トマトも出てくるのですが季節の物の方がいいですか?
お米やお塩は袋に入れて持ってけばいいですか?
お米は研いで乾かしたものですか?
お米やお塩を乗せるお皿は白ければいいですか?
清酒は風呂敷に包まれてるものですか?熨斗とか必要ですか?酒屋さんで聞いたら教えてくれますか?
水をいれるコップはグラスですか?
ペットボトルで持っていっていいですか?
魚は鯛でいいですか?
前日より当日用意した方がいいですか?
用意したものはマイバック、紙袋、風呂敷、ビニール袋
何に入れていけばいいですか?
わからないことだらけですいません
他にも気を付けることとか、必要な物とかアドレスあれぼお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
すごくきっちりしてますね
地域によりちょっと違うみたいなので工務店さんへきちんと確認がしたほうが良いです
神主さんがわかるなら神主さんへ確認も
お皿やグラス神主さんが用意してくれないですか?
工務店さん,神主さんへのお礼いります
スーパーで酒屋さんで地鎮祭用で,,と相談すると良いです
はじめてのママリ🔰
お皿やグラス準備するよう言われました
工務店さん、神主さんへのお礼はおかきとかでいいでしょうか?
神主さんへのお礼は玉串料とは別ですか?
りりり
玉串料とおかきとかで大丈夫ですよ〜 大工さんも来ますよね?
大工さんにもお酒とか用意して下さいね
はじめてのママリ🔰
工務店さんからいただいた準備リストにはないお酒の準備も必要ということですか?
りりり
普通は大工さんには別で用意します
なので工務店さんに聞いてみて下さい😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
いろいろありがとうございます!!
りりり
新居が近くなら大工さんにはなるべく差し入れ(飲み物や休憩中食べれるお菓子)したほうが良いですよ
本当かどうかはわかりませんがそれで手抜きされるかきちんとしてくれるかとかあるらしいです
本当かどうかはわかりませんが、、
はじめてのママリ🔰
プロ集団がそんなことするんですか…
現場に赤ちゃん連れてあまり行きたくはないですけど気にするようにします!!