※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がADHDか疑っているが、決定的な証拠がなく様子見中。行動に特徴あり、周囲はADHDではないと言うが、母親の勘が当たるか心配。

母親の勘は当たることが多いかと思いますが、ADHDを疑ったけど違ったパターンはあるのでしょうか?ご自身の話でも周りの話でも大丈夫です。
息子がADHDなんじゃないかとずっと疑ってるのですが、決定的な何かがあるわけでもなく様子見のまま年長になりました。
まず人の話を聞くのが苦手で、全体指示の時に一歩遅れたりすぐ忘れたりします。あとは待ち時間にじっとしてられなくて、その場でぴょんぴょんジャンプしたり合唱の時も頭触ったり身体かいたりどこかしら動いてることが多いです。
でも集団から大きくはみ出すことはないし周りの子を見て動いたりで何とか他の子と一緒に行動できるので、先生から指摘されたことはありません。
他にも他人の顔色があまりわからない(誰かを怒らせてしまっても、なんで怒ってるんだ?ぐらいの顔)、機嫌が悪い時がない(なぜか常に楽しそう)なところも他の子と違うなぁと感じます。
でも周りには男の子なんだからそんなもん!とか、もう少し大きくなれば落ち着くでしょ〜と言われます。
私としても成長とともに落ち着いてADHDではなかったというのが理想ですが、だいたい親の勘って当たるパターン多いですよね…😓

コメント

ママリ

友達の子ですが、
母親の友人から見ても、私たちママ友からみても『自閉症』(知的なし)だよね、、って思っていましたが、診断付かずです🙌🙌

その子は小2の男の子ですが、昔に比べたらこだわりや言動も落ち着いたみたいです。

けど、話を聞いてると、明らかに生きづらそうで、本人も無理してて、母親も育てにくくて、手を焼いてるのにで、正直なんで診断つかないのかな?🧐って疑問に思ってます。