※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
家族・旦那

部屋のレイアウト変えたらWi-Fiがつながらなくなり、旦那とのコミュニケーションに悩みが。お互いの感謝の気持ちが不足しているようで、ストレスを感じています。

すごくストレスです。部屋のレイアウト変えてたらWi-Fiが突然つながらなくなりました。いろいろしたけどダメで修理を依頼しました。旦那はゲームするのが大好きで土曜日の夜はタブレットとかWi-Fiしかつながっていない携帯とかでゲームしたりマンガを読むのですがそれが出来なくなってしまうのでごめんねとあやまりました。そしたら聞こえない位の声でうんというだけ。レイアウトをみてはよけい狭くなったんじゃないとか。いつも夜の食器洗いは旦那の担当なのですが申し訳ない気持ちから洗ってあげたけどありがとうもなし。思わずありがとうっていわないよね。といったらお互い様でしょというので私はいつも何かやってくれたら必ずありがとうというし、お皿洗いしてくれたあとは必ず言ってるよ。といったら何も言わずにお風呂にはいってしまいました。時々そうやってちょっとしたことで機嫌悪くなったりしてホントに疲れるしストレスです💦
みなさんもそんなことありますか?
そういう時どうしてますか?

コメント

あみさ

翌日機嫌直ってると思うので気にせずスルーします😅

私もゲームやマンガ好きですが1週間の仕事終わって唯一の楽しみが奪われたら相手に当たらないにしても機嫌悪くはなりますけどね😓
そのひとときが迎えられないまままた1週間の仕事待っているのかと心から絶望します。

機嫌悪くなることもあるし調子いい時もあるしお互い様だなと思っております💦