![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああ、やらかしてしまいました転勤先での新しい土地、新しい店舗での育…
ああ、やらかしてしまいました
転勤先での新しい土地、新しい店舗での育休復帰後
転勤も育休中にあり、知らない土地での仕事復帰、それまでずっと子供と二人きりだったので、久しぶりに人と会話したなぁ、スタッフの人も土地柄なのかハッキリしてる人たちだなぁ…これから大丈夫かなぁ…仕事内容も産休前と変わってるところも多々あり、販売店なのですが、施策内容など把握しきれていない、していない。そんな中子供が初出勤の日に風邪をひき出勤が飛び飛びでしかなかなか出来ず、今日で出勤が4日目です。
そんな中今日は新しくなった取引先の部長がステルスで視察に来るのとの事。
なるほど…と思っていたら
お店に目をギラつかせたちょっと怖いな、変な人かな?という感じの人が来店してウロウロし始めて、声かけたくないなあという感じの雰囲気だったのですが、
リーダーがあの人声掛けてみてとの指示があり、仕方なく声掛け。やっぱり威圧感がすごくて
当たり障りない回答と、怒られないための接客しか出来なかったのですが、終わったあとリーダーとその人が仲よさげに話していて、他の人からあの人が部長だよと、、ああ、試されたんだなぁと思いました。
こんなことでメンタルやられる人間じゃなかったのですが、
産後のストレスや転勤で知り合いも家族もいない土地でずっと子供と二人きりで慣れない職場復帰。子供いると基本続けられない業界、慣れないスタッフさん…気持ち的には不安ばかりで凄く落ちていた所に更に追い打ちをかけられた気分で。
ちょっと嫌になってしまいました。
案内大丈夫だっただろうか…
聞けば凄く厳しい部長さんなんだとか…
その前情報を知っていたので更にやってしまった…
自信もって接客できていれば…と思ってしまいました。
そして試された事の事実がショックでかくて悲しいです。
慰めてください。、
- はじめてのママリ🔰
コメント