※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

朝から晩まで子供のお世話で忙しく、旦那との付き合いに疲れている。無理につきあうべきか悩んでいます。

1番上の子が小学生になり
朝は小学校までついていく(往復30分)
帰って保育園送り
末っ子慣らし保育迎え
長女小学校まで迎え
長女が近所の子たちと遊ぶ!と
外で遊ぶ時は付き添い
真ん中の子お迎え
違う近所の子達と遊ぶが
学校から始まってからまいにちあります
遊ぶ間は末っ子ずっと抱っこで(歩けないので)
帰ってご飯作りお風呂で全てが終わると疲れてしまいます

一昨日旦那になかよし誘われましたが
疲れすぎて断ったら
ずっと機嫌わるいんですがそんなわるいことですか?
さいきんまでは誘われたら嫌ですがしてました。
けど本当につかれて断りました
旦那はなんもかわってないですが
私は結構変わってるんで、、
今日は疲れてるから、、というとムスっとして
昨日今日絶対話してくれません。
なんか情けなすぎて喋る気にもなれません
しんどいんですがそれでも無理につきあうべきでした??

家事は10:0
育児はほぼ私です
まあこう書いてる時点でわたし悪くないよと
言って欲しいだけなんですが.
つかれました、

コメント

ショコラ

想像しただけでゾッとします。。。

旦那さんの思いやりのなさと言うか、なんでしょうかね…

主さんのキャパが凄すぎます💦

でも、末っ子ちゃんが,一歳未満ですが慣らし保育…って事はそろそろ復帰?!ですか😱😱😱

  • はな

    はな

    わかって頂けますか??😭
    本当自分の感情だけですよね、、
    まだ小学校始まって数日なんですが
    疲れきってしまいしんどいです😭
    小学校付き添いも近所の方毎日
    してくれてるので
    しないわけにはいかずで、、💦

    5月から復職予定です🥲

    • 4月12日