
1人目の娘は早産で1月に生まれ、同じ月に旦那のいとこ4人が出産。その中の1人と同じ日に生まれた。父方のいとこ2人と母方のいとこ2人。2年前の出来事を思い出し、投稿しました。
自分の出産と家族や親戚の方の出産時期が近かったことありますか?
今、二人目を妊娠中で、1人目の時の妊娠中や出産の事を思い返してました😆
1人目の娘は、2月が出産予定だったけど、早く産まれて1月に産まれたのですが、同じ年の1月に旦那のいとこ4人の方が出産したんですよ🎵
私の娘含めて、同じ年の1月に5人の赤ちゃんが誕生したんです!!
それもそのうちの1人と娘は同じ日に産まれたんです😆
いとこ四人と一番関わりがあるのが旦那で、父方のいとこ二人と母方のいとこ二人なんです。
2年前の話なんですが、誰かに話したくて投稿しました😅
読んでくれた方、ありがとうございます😆💕✨
- こんにちは(7歳, 10歳)

退会ユーザー
すごい偶然ですね!!!
同じ月齢なので、話とかも合いそう(^ω^)
集まりとかでも、賑やかになりそうですね♡
お祝いする立場だと、
出費が痛いと思っちゃいますが( 笑 )

ほまりぃ
私と従姉妹が3日違いで産まれて、その従姉妹の子供と私の子供も1週間違いで産まれてます(^-^)ちなみに従姉妹の子供は私と誕生日が一緒😄
今は義妹も妊娠中で4月に入ってから産まれれば私の3番目と同級生になります(^-^)/

かれん🐰
義姉が3人目をほぼ同時期に出産します☺️
私が初産なので予定日より少し遅れるかもね〜と言われていて、逆に義姉は3人目なので早いかもね〜と(笑)
そうなると本当に同時期なんです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💓
姪っ子甥っ子も可愛くて仕方ないので3人目もとても楽しみですし、私自身家族が増えるので賑やかになるんだろうな〜と思っています🙄✨
出産時期が近いと子供達も遊んでいて楽しいでしょうし、私たち親も楽しいですよね!きっと!
子育ての先輩がとても近い場所にいてくれる、というのもとても心強いです( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

はるかい
うちは長男が私の甥っ子と4ヶ月違いです。男同士ってのもあり会うと喧嘩ばかりで学年がうちのが上になるんですが、甥っ子はそれを悔しがり泣きます(笑)次男は義姉の子と同学年です。ですが義姉と関わりがない為気にしてません(笑)

みゆ
うちは義妹のとこと近いです!
上の子は1ヶ月違い、下の子は2週間違いです☆
びっくりしました~ヾ(^▽^)ノ

stitch大好きみかん
スゴいですねぇ(*´∇`*)
私はいとこのお姉ちゃんの第2子の女の子と私の娘が同級生ですよ😁💕
誕生日は私が12月で、翌年1月にお姉ちゃんが出産しましたよ(*´∇`*)❤
同じ日とかスゴいですねぇ(*´∇`*)💕
2015年5月~2016年3月までで、友達やいとこのお姉ちゃん の子どもで同級生が7、8人いますよ😁💕

maimin
長男を12月14日に出産、従姉妹が翌日に長男を出産したので1日違いです(^ω^)
コメント