

3-613&7-113
今の時期(春から夏・まだ暖かい秋)は、一部丈くらいのスパッツです。寒くなったら、レギンスにします(裸足保育をする園で、今年度の裸足保育終了のお知らせが来るまでは靴下脱いで裸足になれるように)。
登園して、基本的にそのまま過ごして体操の時間に更衣して終わったら制服になります。

ママリ👦👼👼
今はレギンス履かせてますが、暑くなったら体操着だけです🙆♀️
10分丈しか持ってないです!
3-613&7-113
今の時期(春から夏・まだ暖かい秋)は、一部丈くらいのスパッツです。寒くなったら、レギンスにします(裸足保育をする園で、今年度の裸足保育終了のお知らせが来るまでは靴下脱いで裸足になれるように)。
登園して、基本的にそのまま過ごして体操の時間に更衣して終わったら制服になります。
ママリ👦👼👼
今はレギンス履かせてますが、暑くなったら体操着だけです🙆♀️
10分丈しか持ってないです!
「着替え」に関する質問
0歳児クラスのママさん まだ、1人歩きができないので 保育園登園させるときどうやって登園させてますか? 私の通う保育園は、少し駐車場が離れており バカでかい布団セットと、パジャマ袋、着替え袋 あと、自分のカバン…
【幼稚園から帰宅後の着替え】 4月から年少さんになりました。 制服での登降園(半日はスモック&ハーフパンツ)なのですが、その場合15時にバスで帰宅したあと、お風呂に入るまでの間着替えはどうしてますか?? そのま…
3ヶ月の赤ちゃん、お風呂についてです!🛁 今まで夫とお風呂入れる係、上がってからの保湿着替え係、で2人でやっていたのですが、 これから夫の仕事が終わるの遅くて家に帰るのが21時ごろになりそうです… 18時過ぎににお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント